[過去ログ] 【教育】 大阪市教委、小1から英語授業を始める案 中学卒業時には英検2〜準1級の合格目指す (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638(1): 名無しさん@13周年 2012/11/07(水)01:56 ID:s9jvYvDz0(7/18) AAS
>>632
俺は、俺のタイプの逆は、ゆゆしき事態を招くと思うんだ。
「手先の器用さと作業の正確さ」で、珠算が得意だった、ということから
「僕は理数系が得意」と思って進路を決めるのは、これはあまり良くない。
数学は算数とは違うし、自然科学では、数学はツールに過ぎず、
一番頭を使うのは、「問題と原理を発見する」ところなのだから、
ここの能力が不問のままで、算数だけ出来て「僕は理系が得意」は、これはあまりにもマズい。
つうか、俺はこういう「使えない算数得意くん」を山ほど知ってる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s