[過去ログ] 【研究】日本人は縄文人(日本列島の先住民)と弥生人(朝鮮半島からの渡来人)の混血だった ★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
58: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)14:40:24.82 ID:AEsd7CK30(1) AAS
別に起源なんてどっちでもいいんだよ
過去の起源より今現在の性格のほうが問題なんだよ
DNAで選り分けてどうするの?民族浄化でも煽りたいの?
74: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)14:43:37.82 ID:2MXNwnYe0(1/2) AAS
きめー
是が非でも在日と日本を同化したい作戦かw
朝鮮人は朝鮮半島にとっとと帰れよ
199: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)15:01:36.82 ID:ELx+8fY8O携(1) AAS
韓国なんて国が出来たの最近じゃんwww
218: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)15:03:27.82 ID:6t9qqdK40(4/21) AAS
>>190つづき

そもそも半島沿岸部にみられる古代の文化は日本側から北上した日本由来のもの
 
稲作や桜や漁業や墳墓や勾玉や銅鐸や剣は日本が半島に授けてやった文明  
縄文側から半島に向かって渡航して半島を開拓していたのが正しい歴史的事実

日本には南方縄文系の連綿と続く男系遺伝子の方が古く残ってる

とにかく渡来人と今の教科書で呼ばれてるのは
省3
236: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)15:05:42.82 ID:D+tr1xwo0(6/16) AAS
>>159
つーか秦人も漢族も呉人も越人もみんな南に追われたりしてるし
全き漢人などとうにいない
移動は当たり前だったりするしなあ
531
(2): 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)15:46:25.82 ID:D+tr1xwo0(9/16) AAS
>>483
だから出雲は親新羅で、大和が親百済系だって
大和も百済も倭人だし

吉備はよくわからんが
552: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)15:49:15.82 ID:B5d1FPCG0(4/8) AAS
>>448
このグループだっと思うけど国内の地域クラスターの分布だと一番大陸に近しいのは近畿だったね。
渡来の文化人が多かったからだろうけど。
それで東北はアイヌ、九州は琉球と隣接してて関東中部はその間に分散してるという。

いうほどアイヌ、琉球は孤立集団じゃないんだろうな。
580: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)15:52:46.82 ID:W5JbNeY+0(1/4) AAS
朝鮮半島って通過しただけで揚子江下流域の中国南部人だろ
720
(1): 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)16:10:51.82 ID:Ghfn1XpK0(1/5) AAS
>>654
稲作を持ち込んだのは誰よ?
830: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)16:25:05.82 ID:brWqqiko0(1) AAS
>>827
お断りします
956: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)16:39:42.82 ID:vnHwVavK0(7/9) AAS
大手飲料企業社長のお言葉

「関東東北は、エミシの産地

    文化的程度もきわめて低い」
964: 名無しさん@13周年 2012/11/01(木)16:40:16.82 ID:u6v2uZhhO携(5/6) AAS
田植え騎馬民族てw
普通は古来より牛ですわ牛w
岡山県に祭りが伝統行事で残ってるよ
あれ?牛ってどこから来たんだ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s