[過去ログ] 【ネット】 違法ダウンロード刑事罰化Q&Aを文化庁が公開…「メール添付された海賊版の映画・音楽をコピーしても違法じゃないよ」 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909(1): 名無しさん@13周年 2012/07/12(木)21:00 ID:2liL2X6OP(1/4) AAS
いらん問題起こしただけじゃねーか。
しかも>>1そういってるだけで、実際に検察がそれを守るともかぎらねーし
926(1): 名無しさん@13周年 2012/07/12(木)21:03 ID:2liL2X6OP(2/4) AAS
>>1
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽の場合のように録音することや、映画の場合のように
>録画することをいいます。
>写真や漫画を自分が見るためにパソコンにコピーすることは、録音や録画に当たりません。
勝手に定義つくんなよアホ。それ全部ダウンロードだ。
>>881
放送中のアニメの動画内容と販売される動画内容は違うから(作画修正的な意味で)、大丈夫だと思うぜ?
948: 名無しさん@13周年 2012/07/12(木)21:09 ID:2liL2X6OP(3/4) AAS
>>937
即時利用可能な形式って言ってもよ。
別にブラウザだってただのソフトウェアなんだから、普通のプレイヤーで再生しようがブラウザキャッシュで再生しようが同じだろって話だわ。
ブラウザとプレイヤーが別種って意味がわからんぜ。
983: 名無しさん@13周年 2012/07/12(木)21:15 ID:2liL2X6OP(4/4) AAS
これ正直、検察すら理解できないんじゃないか?
下手に逮捕して起訴したら無罪判決くらって
/(^o^)\←検察官
こうなって起訴した検察官涙目になりそう。
>>977
全くだ。利権でしかないわ。アホか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s