[過去ログ] 【経済】NEC、1千億円の赤字で1万人削減…洪水に携帯不振etc (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)17:12:26.87 ID:enUkDuOH0(1/3) AAS
じわじわと終わってくな日本
12(2): 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)17:14:00.87 ID:iKmk8uE00(1) AAS
どうせ非正規だけだろ。
正社員はきられんだろ。
34: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)17:17:46.87 ID:rmLFWrqf0(1/2) AAS
ざまあ
日本はクソ
36: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)17:17:58.87 ID:7EpLK3xQ0(1) AAS
おれの知り合いのNEC社員、公務員試験受けて受かったから公務員に転職するって言ってた。NECはもうダメだって言ってた。
84: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)17:27:25.87 ID:atYPHjyF0(1/4) AAS
後輩が東工大からNEC入ったんだよな…
辞めとけといったのに
120: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)17:34:04.87 ID:6NKFc/jw0(1/3) AAS
一方、東京電力は料金値上げで黒字になるのであった。
197(1): 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)17:46:49.87 ID:wX7ypXtr0(1) AAS
amadana携帯のヘボさにはがっかりだ
358: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)18:16:39.87 ID:M9Wh2C8h0(1) AAS
石山工場は、閉鎖か佐賀工場の合併を迫られて
他の親会社に走ったw
382: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)18:20:34.87 ID:ekLuzaeI0(1) AAS
NECってまだあったのか
470: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)18:35:22.87 ID:Eh5W5/F50(1) AAS
潰れるかもな
その前にどこかに吸収されるでしょうけどね
553: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)18:50:30.87 ID:lUGFdaS5O携(1) AAS
後二年くらいしたら、日本は自然災害に加えて失業者ばかりになってめちゃくちゃになっていそう。
680(1): 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)19:17:57.87 ID:jk5R60IM0(1) AAS
2000年代になってから、「Made in Japan」って書いてある商品、
本当に全く見なくなったよなあ。
784: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)19:37:07.87 ID:hXZTXvfS0(1/2) AAS
円高の影響とタイ洪水思いっきり食らってるだろうしなぁ
877: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)19:49:45.87 ID:Thc9MtWW0(1) AAS
中身がhpのNEC プリンタでぼるという商売してた事を一生忘れない
889: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)19:51:36.87 ID:2DA7mQwq0(1/4) AAS
申年キャラのバザールを延命してからNECはオワコン
895: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)19:52:16.87 ID:SjG742A70(4/4) AAS
朝鮮民主党の勝利だな
924(1): 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)19:56:16.87 ID:kV5dTWzu0(1) AAS
ロケットビルって
もう売却したのか?
946(1): 育毛たけし ◆feYwE4CSpQ 2012/01/26(木)20:00:58.87 ID:xdyH6hbx0(5/7) AAS
>>922
>>パソコンに限った話をすれば、大手のパソコンの基礎の製造なんて中国だもんなw
日本でやってることは、石類をのっけて梱包して売るだけだもんなwwww
これでなんであんなに高くなるのさ
大体同じスペックのノートPCが レノボ38000円 国産78000円
とかだぞ どんだけボッタくりしてんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s