[過去ログ] 【経済】NEC、1千億円の赤字で1万人削減…洪水に携帯不振etc (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)17:18:30.85 ID:ToZNtck+0(1) AAS
NECはゴミ屑だ。
テレビ付きPC買ったけど、すぐ故障する。

もう二度とかわねえ。
198: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)17:47:08.85 ID:ZSr9COsr0(1) AAS
技術はあるんだろうけどちっともそれが売り上げに反映されないね
そもそもNECって何が売れてるの?
よく潰れないなぁーといっつも不思議
一般人が知らない業務用で売り上げを下支えしてる何かが売れてるかな?
204: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)17:48:12.85 ID:+2Xqnl8H0(3/3) AAS
PowerVR涙目
458: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)18:33:32.85 ID:2mduKgir0(1) AAS
大地震、洪水、超絶円高

この3点の大打撃を受けて赤字にならないほうが奇跡だろうな
590: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)18:57:57.85 ID:IA/zJHKbO携(1) AAS
>>566
僕も社内ニートになりたいです!(>_<)
688
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)19:19:43.85 ID:n8mniuFD0(4/4) AAS
日本製のPCほしい奴なら富士通とパナ選ぶし、安いPCが欲しい奴なら
海外メーカーの買うだろうけど、大して安くもないクセに中国製のPC
なんか誰が買うんだよ?w
873: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)19:49:21.85 ID:mxNHqCTUP(1) AAS
鼻毛鯖1万円で売ってたからなw
いい養分にさせてもらった
898
(1): 育毛たけし ◆feYwE4CSpQ 2012/01/26(木)19:52:54.85 ID:xdyH6hbx0(2/7) AAS
>>882

つーか 今はレノボ  ASUS ACERの海外勢が

4〜5万で 性能良いPCどんどん出すから  もはや国産買う利点がほぼ無い

国産買う利点は サポートと耐久性くらいだろうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s