[過去ログ] 【経済】NEC、1千億円の赤字で1万人削減…洪水に携帯不振etc (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)17:38:21.48 ID:enUkDuOH0(3/3) AAS
電気業界の再編の判断が遅すぎたな20年前に決断するべきことだった
397: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)18:22:52.48 ID:xFulMAR/0(2/2) AAS
谷花音ちゃんのお父さんもリストラですか?
動画リンク[YouTube]
地球のことをちゃんと考えてるのにw
438: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)18:30:01.48 ID:WGNwL5iX0(3/4) AAS
>>426
ソニーあれで金融は好調だったような
日本には切り飛ばせる人員なんてもう置いてない外国の企業ですし
516: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)18:43:32.48 ID:DPmMekVi0(1) AAS
今まで買ったノートPCは全部NEC製
今でも実況用のPC3台ともNEC
パソコンはNECと決めている
614: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)19:02:47.48 ID:eHdXSVGX0(2/2) AAS
昔ここの子会社いたがNECは社風が古くさい。
あんなんじゃアップルに敵う分けない。
宇宙や防衛事業があるぶんなんとか持ってるんだろう
849: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)19:46:19.48 ID:4lYyKJDC0(3/4) AAS
一体、バンガロール進出はなんだったんだろう。

粗悪な人材たくさんつかんだか?w
だからインドはカオスだって言ったのにw
鼻持ちならないクソ虫連中だが、商社の方がまだ鑑別眼あるかもな。

チミたち、それでよく自分の大学名名乗れるね?
902: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)19:52:24.48 ID:+CPs7Wrs0(14/17) AAS
>>856
データの転送、抽出、解析を含む通信のハードとソフト全般。
データは電気だろうが電波だろうが、パケットだろうが紙だろうが全部。

マクロで言えばアンテナ、ケーブル、サーバー、ミクロで言えば携帯端末まで全部。
でも一般人が見てるのは、携帯端末だけ。
917: 名無しさん@12周年 2012/01/26(木)19:55:52.48 ID:/biRUO5v0(2/4) AAS
>>882
OEM用のOSライセンスは一般向けOSなら2000円程度
CPUやメモリとかの半導体やHDD・電源なんかも工業品なので大量発注すると値段下がる
NEC・富士通・SONYにしろ希望小売価格だとかなりぼった価格だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s