[過去ログ] 【裁判】 「エイズウイルス感染を無断で病院に通知され、退職を強要された」 20代看護師、2病院提訴★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
144
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)19:58:48.75 ID:wCYoDE/s0(1) AAS
>>15
おまいはエイズの看護士がいる病院で
直接手当て受けられるのか?
俺は嫌だ
243: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)20:23:56.75 ID:ucPlmvbi0(1) AAS
男か女かはまだ不明なのね。
332
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)20:46:36.75 ID:s0f61zNxO携(15/27) AAS
ウイルスや箘の感染ルートの抜け道なんて実際たくさんあるんだよ。
例えば子持ちの看護師がいて子供が病気に感染した。その看護師は無症状でも、なぜか免疫が低下した患者に感染していたなんて事もザラにある。
エイズでもどこにそんな抜け道ルートやうっかりルートがあるかわからないので、せめて医療に従事する人間は違う仕事で充実する道を選んでも良いと思うし、エイズ患者の心のケアなどを目指してもいいと思う。
何度もいうが適性。
400: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)20:57:16.75 ID:9Tv9b4Ig0(4/10) AAS
無断であちこちの病院にエイズだと言いふらしてたんじゃ、
この大学病院、訴えられれば、当然負けますwww
439
(2): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)21:05:20.75 ID:m6yQ7Bci0(19/23) AAS
>>426
1型と2型の糖尿はうつらない。
>>434
じゃあ何でこの人は感染したんだよ
普通に生活する分にはうつらないんだから、感染するわけねーだろ
479: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)21:14:24.75 ID:oEvKgOEt0(3/8) AAS
>>475
勿論出ないよ。他人に移したら大変だからね。
499
(2): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)21:17:04.75 ID:LUV3U1/bO携(9/20) AAS
裁判を通して、偏見みちみちの奴らのうちのほんの少しでも
知識のバージョンアップがなされるといいな
80年代で知識が止まってるなんて(笑)となりますように〜
624: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)21:43:46.75 ID:LUV3U1/bO携(14/20) AAS
知識がないのは認めるが、感情的に嫌なんだ、

というニュアンスのレスがちらほら出てきてますね

正直なのはいいことだが、

それ、
ただの偏見ですからw
731: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:10:28.75 ID:BPdbpOJB0(2/2) AAS
>>709
知らんふりは大学病院から聞いたこと
血採るんだから検査するの分かるだろ
検査項目も職員が選ぶものではなく院長が決めるだろ
950: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)23:14:04.75 ID:3dPfIqisO携(1) AAS
この看護師は風俗とかでバイトしてたのか?
でも勤務先の病院の対処は人道的に当たり前だろ。
956: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)23:14:55.75 ID:72oNGY8a0(25/26) AAS
>>935
素朴な疑問だけど

あなた、エイズ患者と会話できます?
たとえば、あなたが怪我して傷があるときに、エイズの患者さんとかがいて
普通にその人のケアできます?

なんか、もともと看護師の適性が無かった人に思えるんだよねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s