[過去ログ] 【裁判】 「エイズウイルス感染を無断で病院に通知され、退職を強要された」 20代看護師、2病院提訴★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16
(4): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)19:05:31.11 ID:Hij9vHr80(1/2) AAS
外部リンク:d.hatena.ne.jp
「HIVキャリアの看護師が働く病院には受診したくない」というコメントが
ありました。気持ちはわかりますが、私はまったく逆に思いました。HIV
キャリアというだけで看護師を退職させる病院には私は受診したくありません。
116
(1): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)19:51:03.11 ID:sT2iniZF0(1) AAS
で、どこの県?
119: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)19:52:06.11 ID:HwQdGlJ/0(1/10) AAS
>>114
尚更、肝炎の人も看護師やめてもらわないといけないな。
エイズがダメで肝炎がOKな理由にならない。
188
(3): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)20:11:43.11 ID:72oNGY8a0(11/26) AAS
>>160
感染の危険があるなら、どういう危険があるか明確にしてもらわない限り
そんなの根拠無い差別でしかないよ
だいたい、ヘルペスやインフルエンザの感染の危険と、エイズを一緒にするの?

悪いけど、エイズ患者を根拠無く差別するような人に
看護師の適性があるとは思えないんだよね
231: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)20:22:05.11 ID:eG8GBRT70(1) AAS
これって、放射能とカブルね
いくら、安全って言ってもねw
262
(2): 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)20:29:10.11 ID:oqjdFlyR0(4/5) AAS
>>236
じゃあこの看護師はなんで感染したの?

自分への感染を防げなかった人が
人への感染を100%間違いなく防げる保証はあるの?
医療現場ならなおさらだと思うよ
416: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)21:00:54.11 ID:qLoW/SkM0(3/4) AAS
>>411
そういう発想でハンセン病患者を隔離してどれだけ非難囂々だったかしらんのか?
617: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)21:42:00.11 ID:72oNGY8a0(19/26) AAS
>>573
>>557じゃないけど、あなたは感情的すぎるんだと思うよ
だから、医療知識のない差別主義者と、同じような発想しかできない

個人的には「あの人より仕事できるのに」っていつも同僚に不満を持ってる
ピリピリした看護師さんを想像しちゃうw
784: 名無しさん@12周年 2012/01/13(金)22:26:51.11 ID:s0f61zNxO携(20/27) AAS
>>772
症状は防げても他人への感染能力はあるだろうに。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s