[過去ログ]
【政治】 「ユーロは破綻する」「金融・経済の大津波がやってくる」…山岡大臣、失言連発★2 (1001レス)
【政治】 「ユーロは破綻する」「金融・経済の大津波がやってくる」…山岡大臣、失言連発★2 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
524: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/05(木) 22:44:28.62 ID:4ao5mBK90 >>12 これはあげつらいだね。 「今年も」「お願いする」って取れば問題ないし。 他はどうしようもなく馬鹿だしな、マルチ山岡。こいつの発言は全く信用してない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/524
525: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/05(木) 22:44:36.67 ID:udTOzzwN0 >>496 海外報道がどうなるか?「日本の大臣が公にEUROは破綻すると発言した」、だ。日本国内でも FXやってる連中がこれを材料にしたらどうなるね? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/525
526: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/05(木) 22:44:37.30 ID:fgylJRUZ0 >>517 大正解w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/526
527: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/05(木) 22:45:06.41 ID:quGgJJ+00 >>491 それはすごいな。山岡さんは、そんな壮大なスケールで 物事を語っていたのか。外れたらどうする気なんだろう? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/527
528: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/05(木) 22:45:06.46 ID:y9pDJC8I0 >>515 ハードカレンシーの国家は、 実はどんなに財政赤字が巨額でもデフォルトすることはありえませんw 円は完全なそれではないけど、安定度はピカイチ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/528
529: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/05(木) 22:45:08.95 ID:16T22ofE0 マルチに典型的な扇動発言だろ 大きな転換が来るといって信者を興奮させる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/529
530: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/05(木) 22:45:11.61 ID:8i3GgJkI0 マルチョン広告塔が消費者問題担当相てどんだけミンス腐ってんだよw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/530
531: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/05(木) 22:45:33.84 ID:D09Ap/8b0 バカでしょ ねぇバカなの どうして? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/531
532: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/05(木) 22:45:39.77 ID:t3lNHaiB0 簡単に言えば日本がユーロを見捨てたって事だろ 影響大あり http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/532
533: 名無しさん [sage] 2012/01/05(木) 22:45:40.25 ID:pSHku7pO0 過去の歴史を直視せず盲目的に津波は来ないと言い続けたせいで、原発あんなことになったのに、 津波が来ると言う発言を問題視することはおかしいだろ? マスコミ馬鹿すぎる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/533
534: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/05(木) 22:45:43.27 ID:SDDYIyUeO ちょっ何てこと言ってくれたんだ、 というかこれ何か訴えられろレベルの発言じゃね?マルチ野郎。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/534
535: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/05(木) 22:46:03.50 ID:EnoULfAC0 ユーロってハードカレンシーだよね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/535
536: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/05(木) 22:46:19.67 ID:OS0uSNR00 >>519 強い通貨に言ってもなんの問題もない せいぜいバカにされて終了 本当に弱ってる通貨に対してさらに追い打ちを掛ける行為だからここまで言われてる それくらいわかりませんか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/536
537: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/05(木) 22:46:20.41 ID:iZl/4TOO0 「ユーロはハッテンする」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/537
538: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/05(木) 22:46:23.68 ID:G8ZV7g8m0 人の不安感を煽るのはマルチ商法の基本だしな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/538
539: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/05(木) 22:46:28.53 ID:42JchlMr0 >>502 わざわざ「政府の要人」が、ユーロを売り飛ばせ、逃げろ、と大声で宣伝とか 日本政府はEU諸国に喧嘩売ってるとしか思えない。もしEUの政府が、円売りを全力で宣伝したら どれだけ外交問題になる? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/539
540: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/05(木) 22:46:38.65 ID:HKtK43+r0 >>12 そこだな問題は「も」ではなく「は」だからな 社交辞令的に出たとしても失言は失言 ギリシャは破綻するって言われてるからな、備えろって言ったら失言って変だろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/540
541: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/05(木) 22:46:44.38 ID:udTOzzwN0 >>501>>502 バカだねえ。日本の大臣が公に言ったら、それが加速しちまうだろ?太鼓判押すことになるんだから。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/541
542: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/01/05(木) 22:46:58.01 ID:p8Vt3hOZ0 おいおい東京渡辺銀行は倒産しますた並の失言だろおいw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/542
543: 名無しさん@12周年 [] 2012/01/05(木) 22:47:17.44 ID:FNtryzQc0 >>519 山岡は今回の発言によって、EUがこの発言をきっかけに破綻した場合は日本が全責任を取ると明言してしまった。 大臣の発言とはそういうこと。親父の床屋談義ではない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325766827/543
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 458 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.229s*