[過去ログ] 【政治】 「ユーロは破綻する」「金融・経済の大津波がやってくる」…山岡大臣、失言連発★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
555: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:49 ID:km0XbNwy0(1) AAS
ステマ
556: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:49 ID:42JchlMr0(17/21) AAS
>>532
見捨てたって、ユーロ崩壊で日本経済だって打撃うけるのに、対岸の火事気分かよ。
民主党って、本当に誰の為の政府なんだよ
557: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:49 ID:ZUYLnd5Z0(2/2) AAS
乗っかってくとQE3で担がれるw
558: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:49 ID:vJ9zNvOz0(1) AAS
適材適所(笑)
559: 名無しさん 2012/01/05(木)22:49 ID:pSHku7pO0(3/16) AAS
悲観的だが正しいこと言ってる奴を吊るし上げて安心し、本当の問題を棚上げするのが日本人の習性だよね。
560(1): 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:49 ID:y9pDJC8I0(16/18) AAS
>>535
問題なのは、
ドルや円と違って、自国通貨でないこと。
つまり国債は各加盟国が発行し、財政政策が執り行われていること。
なので、アメや日本でも州や地方自治体がデフォルトするように、
EUは各国がデフォルトします。
おおざっぱでスマソ
561(1): 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:49 ID:Q4S51Lrr0(1/2) AAS
これ橋下が言ったら失言にならないんだろ
562: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:49 ID:udTOzzwN0(23/43) AAS
>>533
こういうバカでねえと擁護できんレベルなのなw。
563: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:49 ID:vOkyQSTZ0(1) AAS
>>2
ばぐ太ストーカーwww
どんだけ暇なんだろw やっぱ丑なのかなw
564: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:50 ID:fgylJRUZ0(19/25) AAS
>>547
外国人投資家はすでにそうみてます
565(1): ヤン・ウェンリー命 ◆OgIneQVpHWWz 2012/01/05(木)22:50 ID:yDAEmu+v0(10/21) AAS
>>497
うーん、いやユーロ安くなれば輸出はかどらないかなぁ?と思っただけ。
現在通貨安戦争の真っ最中じゃん?
>>506
そーなんか。そこら辺はいまいち詳しくないもので。
566(1): 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:50 ID:EnoULfAC0(4/6) AAS
>>560
つまり夕張市=ギリシャか!
567: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:50 ID:t3lNHaiB0(3/3) AAS
これ中国も黙ってないだろw
568(1): 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:50 ID:OS0uSNR00(6/14) AAS
>>546
外部に漏れる発言だから言ってんだよ、頭わりいな
内々にユーロ圏の経済状況調べさせてそれに対応しろと指示出すのなら構わん
式の大きい小さい、重要不要の問題じゃない、大臣が公の場で言ったのが問題だと言っている
どの場であれ大臣の発言をなんだと思ってんの?
オフレコ発言でさえ辞任してんのにさ、物事を矮小化するのもいい加減にしろよ
569: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:51 ID:2QoHMfce0(1) AAS
豚政権の糞大臣でもこの発言はまずいだろ
570: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:51 ID:FNtryzQc0(17/29) AAS
>>546
違和感を感じないとしたなら、君は大臣の発言が国家の意思や責務そのものにされるということを知らない。
571: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:51 ID:sM6D9smZ0(1) AAS
これは湿原とは言わない。
572(1): 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:51 ID:JQyGLCYg0(1) AAS
言っている事は正しい。
でも経済評論家が言っていることを、そのまま言っているだけ。
573: 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:51 ID:42JchlMr0(18/21) AAS
>>554
政府要人が外国売りをわざわざ宣伝するとか、世界でも馬鹿民主党政府だけだな
アメリカ相手に言ったら、ぶち切れてCIAに暗殺されるかもしれん。
EUとの外交問題になるかもね。もちろん市場への影響も心配だけど
574(1): 名無しさん@12周年 2012/01/05(木)22:51 ID:6kFd9syu0(2/2) AAS
実際に民主政権は経済復活とか東北復興の為に
具体的に何をしてるの?
TPPとか消費税とかしか聞かないのだけど・・
異常だよね。今も無能状態が続いてて、開き直ってんだから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 427 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s