[過去ログ] 【TPP】オバマ大統領、中国が参加を望めば歓迎する意向[11/11/16] (210レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 名無しさん@12周年 2011/11/17(木)04:59:00.32 ID:rNPkOtQA0(2/2) AAS
【日米中】TPPは21世紀の日米中三角関係を試す―中国が参加すれば中国移民が押し寄せ日本は中国の一部になってしまう[11/14]
2chスレ:news4plus
>拓殖大学日本文化研究所の関岡英之教授は、もし中国がTPPに参加すれば日本には中国人が押し
寄せると指摘する。500万円程度の投資で中国人留学生が会社経営者になれば、家族全員を日本に
呼び寄せることも可能だ。日本は中国の一部になってしまうと警告している。

【TPP】オバマ大統領、中国が参加を望めば歓迎する意向[11/11/16]
2chスレ:newsplus
【国内】福岡高裁「永住外国人は“生活保護の対象”」…大分市に申請を却下された中国籍の女性(79)の控訴審判決[11/15]
2chスレ:news4plus
省2
125: 名無しさん@12周年 2011/11/17(木)05:48:50.32 ID:PN7TMu9d0(1) AAS
支那が断り露助がだな以下略
151: 名無しさん@12周年 2011/11/17(木)09:00:08.32 ID:WBDNy812P(2/2) AAS
まだオバマの言ってること丸飲みにしてる奴多いな。中国が今の体制のままTPPに入ることなんて絶対できない。
中国は最大の非関税障壁となる資本解放型共産主義は絶対変えるわけがないし、知的財産権保護など到底無理。それ以外にも中国が飲みそうにない事項は沢山ある。
当然、中国はこれらの事項の除外を要求するだろうが、他の関係国は絶対これを認めないし、最終的には中国の参加そのものを認めないだろう。

いくら中国が入りたがろうが、オバマが社交辞令のラブコールを贈ろうが、関係国が全会一致で合意しないと入れない。
174: 名無しさん@12周年 2011/11/18(金)04:10:35.32 ID:t6YNOQOq0(1) AAS
これ日本に「バスに乗り遅れるな」と誘導してるだろ
今から参加しても交渉して例外も勝ち取れないわけだし
TPPは日本包囲網なのは明らか
どんな不様な外交しようがISD条項がある限り入ってはだめだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s