[過去ログ] 【TPP】オバマ大統領、中国が参加を望めば歓迎する意向[11/11/16] (210レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): かじてつ!ρ ★ 2011/11/16(水)23:55:02.19 ID:???P AAS
○中国排除していない=TPP交渉で米大統領

オーストラリアを訪問中のオバマ米大統領は16日、キャンベラで
記者会見し、同大統領が積極推進する環太平洋連携協定(TPP)
交渉について、「われわれが中国を排除しようとしているとの見方は
誤りだ」と述べ、中国が交渉参加を望めば歓迎する意向を示した。

大統領は、成長するアジア太平洋地域について、米国が最も望んで
いるのは「全ての国が従うことができる明確な原則だ」と強調。「中国が
そこに加わることは重要だ」とし、中国がTPP交渉に参加することで、
同国の通商政策が国際ルールにのっとり修正されることに期待を示した。

□ソース:時事通信
省1
45: 名無しさん@12周年 2011/11/17(木)01:09:19.19 ID:n3D90TDTP(1) AAS
>>33
あのな。
貿易って、輸出するだけじゃないんだぞ。
輸入もして相手と自分が双方潤って成り立つものなんだ。
48: 名無しさん@12周年 2011/11/17(木)01:18:38.19 ID:5PKycvXb0(1/3) AAS
それみろ、中国は人民元の切り上げだけであとは妥協されんじゃねーか

日本は、輸出産業がちょっと儲かるだけで主権を失い、さらには競争力のおちた中国から移民が押し寄せるだろ

為替の分は資源で穴埋めするしかないから
尖閣にくるぞ

なんもいいことねーじゃねーかよ

さらにアメリカは安全保障を天秤にかけて
くるから抜けられなくなる
省2
210: 名無しさん@12周年 2011/11/21(月)09:45:16.19 ID:xtOoQLAI0(1) AAS
TPPの本来の目的ってなんなの?
要はより自由な貿易を推進するってことだよね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s