[過去ログ] 【原発問題】経産省がこっそり発表、大手マスコミも沈黙…プルトニウム出てます!東京の人は1日10個吸い込んでる/東スポ ★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:03 ID:XrJYrlH7O携(6/6) AAS
「5」とか「10」て切りのよい数字を見ると、そもそもが政府の捏造に見えてしまうのだが…桁数が2〜3多いのが現実てオチに乾杯。
976: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:03 ID:0ngThggZ0(3/3) AAS
>>923
35mSvから有意差がある。
30mSv以下はエラーバーと変わらないので不明。
でもエラーバー内だから不明っというのを、「有意な影響がないので安全」とか「悪影響の証拠がなく、閾値がある」と言い張るのは間違ったメッセージ。
そもそも今あちこちで言われてる100mSvまで安全というのはおかしくて、そもそも35mSv以上で有意なリスク増加が認められる。
977: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:03 ID:CgVk4oMH0(14/14) AAS
お前ら10って少ないと思ってるだろうけど
0.000000001の10京倍だぞ?
どれだけすごい量を吸ってるのか少しは考えろよ
978(1): 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:03 ID:cr122LK+0(2/2) AAS
わりとアスベストとかアフラトキシンの方が身近な危険なんだが
最近一昔前の建物の解体とかやってるよね
あれけっこうやばいと思うが
979: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:03 ID:tCwa1/8I0(2/2) AAS
>>950
その原発訴訟起こしてる原発立地地域の選挙区は
もちろん原発反対の議員が当選してんだよな?
980: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:03 ID:Fodx6fyr0(14/14) AAS
>>963
じゃあ、海辺の奴は危険度2倍以上って事かよw
どうせ国も誰も何もしてくれないのがJPNって国だから
安心して死ねよ。
981: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:03 ID:d1HkURvm0(2/2) AAS
京都にいるとセミになるのか
982: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:04 ID:XqeOvToM0(4/4) AAS
>>921
震災後何ヶ月経ってるんだ?
冷静になって十分情報も収集できたろ?
今更騒いでいる奴はただ復興の足を引っ張っているだけ
黙って自分なりに対策打ってろ
983: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:04 ID:VzSoRAeA0(1) AAS
朝鮮人は毎日食べています。
外部リンク:logsoku.com
984: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:04 ID:27cCYr2U0(18/18) AAS
プルトの個数=アボガドロ数xホットパーテイクルの重量/プルトの質量
985: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:04 ID:KtVA8cV7O携(18/18) AAS
>>948
少量
空中で爆発
かなり飛びちった
今回の福島
レベルがちがう
986: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:04 ID:eJXegNoQ0(7/7) AAS
>>936
w
987: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:04 ID:d8Dg0RfR0(11/11) AAS
◆◆◆黄砂による核実験プルトニウムの降下◆◆◆
現在の環境中のプルトニウムの主要な発生源は大気圏核爆発である。
中でも、米国と旧ソ連による1961-62年の大規模核実験の後の1963年に
最大の年間降下量(7.4 Bq m-2)を観測した。部分核実験停止条約締結後も、
中国等による大気圏核実験が1980年まで行われ、その影響によるプルトニウム
降下量の増加が観測された。また、プルトニウム降下量は春期に極大を示す
季節変化が観測されている。春期の極大の出現時期は、日本における大陸からの
風送塵(黄砂)の飛来の時期と一致している。
2006年の春期には、2000-2002年と同程度の高い降下量が観測された。
チェルノブイリ原子力事故で日本では顕著なプルトニウムの増加は見られ
省8
988: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:04 ID:LvZYXH8L0(10/10) AAS
>>963
プルトニウム原子5個とかじゃなくて一億パーティクルとか蓄積されるんじゃねーの?といってるんだけど
989: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:04 ID:J9VHgayW0(13/13) AAS
原発の地元の県議は約7割が自民。
その中にはゼネコン出身者が多く原発建設を請け負う業者そのもの。
原発推進を党の方針に掲げ、原発建設を請け負っては地元業界の票を貰い、献金も貪り利権にどっぷりハマる自民とゼネコン。
最悪なのは、事故後の復興でも、原発作ったゼネコンと自民の鬼畜が復興の為の血税を貪ること。
●最悪なのは、事故後の復興でも、原発作ったゼネコンと自民の鬼畜が復興の為の血税を貪ること。
990: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:04 ID:iUdlQ5cg0(3/3) AAS
■ 近畿付近まで福一原発の中度ホットスポット
外部リンク:www.isfet.com
↑ まあ近畿辺りまでこれだから、そう慌てる事無いんちゃうか? (^。^)y-.。o○
元々国内で多い発がんのリスクが、近畿まで多少上がるかなって程度だから。
近年黄沙で日本中に来るものなどは、もう微小で健康への影響は誤差の範囲以下。
991: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:04 ID:ingayLv80(4/4) AAS
東と西では汚染のレベルが桁違い。
【汚泥に含まれる放射性物質の濃度】
福島市 447,000
東京(3月) 170,000
東京(現在) 55,000
前橋市 42,800
宇都宮市 26,000
★2009年全国水準 65
大阪市 28
【参考:お茶の葉に含まれる放射性物質】
省9
992: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:04 ID:WeSx8FXg0(2/2) AAS
>>978
だねw
993: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:04 ID:M1CM2ckS0(2/2) AAS
>>859
トンキンが隣にwwwwwwwwww
引っ越したほうがいいぞ
マジ、間接被爆する
994: 名無しさん@12周年 2011/10/05(水)23:04 ID:a0cNt+s/0(1) AAS
右翼と青年将校が、東電及び経産省へ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*