[過去ログ] 【社会】「反原発デモ」…安保闘争以来の大きな反体制ネタに高揚する左翼★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:36 ID:XQ/jMf5r0(1) AAS
反日・共産主義者は裁判無しで死刑にすべき
803(1): 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:37 ID:JxntyFmG0(16/32) AAS
>>799
世界中に分散させて引き受けさせる。
その保険料も無くてはならない原発コスト
引受先が居ないと言う事は誰もビジネスでは原発に賭けられないって事
804(2): 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:37 ID:BL0urPZV0(2/2) AAS
昨年10月の尖閣諸島デモを妨害した2人のうちの1人の画像
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
今年4月10日の原発反対デモで参加者の整理をする人の画像
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
動画 動画リンク[YouTube]
805: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:42 ID:JxntyFmG0(17/32) AAS
日本の電力会社が言うとおり
「原発は100%安全」
だったら、保険会社丸儲けじゃねーの?
査定引き下げ合戦して保険取り合うだろ?そうだろ?
出てきた査定=外部の第三者がビジネスで判断する原発の本当の安全性なんだよ。
806: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:43 ID:A3nV4yLv0(3/3) AAS
>>804
過激派の工作員?
脱原発デモと、君が代を反対する会と、つくる会の教科書に難癖つけてるのと、拉致問題の放送妨害と
日の丸が大嫌いな、在日サヨクで全部つながってる
807: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:43 ID:qYjU/ilu0(1) AAS
X反体制
○反日
808(1): 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:45 ID:yEjwyXo40(2/10) AAS
>>803
引き受け「させる」って、掛け金ふくらんで無理だろうな。
809(1): 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:49 ID:JxntyFmG0(18/32) AAS
>>808
最終的には1単位の金融商品にして小分けするんだよ。
1年間その原発がメルトダウン起こさなかったら1円の利益
メルトダウン起こしたらX円の損害 みたいにな。
その1単位の確率がすなわち保険会社が得すると考えたメルトダウン閾値。
810: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:50 ID:3wkJsLNK0(5/7) AAS
【反日運動】 極左反日集団の「反原発デモの正体」
(動画) 「日の丸を下げろー!」 「キチガイー!」
動画リンク[YouTube]
811: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:53 ID:5/8xrsDn0(1/3) AAS
利権と管理を見直し、安全を極め原発推進を一貫して主張する老害
ツイッターで人気を取り、日本で反原発を唱えながら韓国の原発を絶賛する二枚舌の禿
どっちが信用できますか?
812: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:55 ID:k33YcdjR0(13/13) AAS
だから日の丸が好きな奴はそういうとこで反原発デモすればいいだけだろ
なんでわざわざ日の丸嫌いをちょうはつするんだよw
外部リンク:tanakaryusaku.jp
画像リンク[jpg]:tanakaryusaku.jp
画像リンク[jpg]:kunyon.com
なぜか藤波心も来てるぞw
813(2): 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:55 ID:9D8YhuLZ0(1/2) AAS
福島原発「無保険」だった
東電が震災7ヶ月前に保険を解約
画像リンク[jpg]:livedoor.2.blogimg.jp
元ネタはフランスのル・ポワン誌
814: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:56 ID:fRNGjDyl0(1/2) AAS
反原発は既に国民の合意事項
あとは、目の前の利権さえあれば日本が滅亡しても構いませんという
キチガイがいるだけ
815: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:57 ID:3wkJsLNK0(6/7) AAS
主張は反原発だよね?
それなら「日本国と日の丸を愛する日本人」を排除する必要は無い
要するにこの反原発デモの正体は
反原発に名を借りた『反日運動』だという証拠です
816(1): 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)19:58 ID:yEjwyXo40(3/10) AAS
>>809
現実にアメリカで市場調達方式が困難で、
プロジェクトが頓挫しかけてるから無理じゃね?
だからオバマが公的資金で支援しようとしてたくらいだし。
事故前に東電が出資しかけてやつとかも、
資金調達できずに苦しんでた。
いわんや保険だなんて、って話だし、
そもそも民間保険がキツいんで、
原賠法があったんだし。
原発やめさせるのが目的なら、
省1
817(2): 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)20:03 ID:JxntyFmG0(19/32) AAS
>>816
うん、だから民間保険会社が保険に乗らないって事は
原発はそれだけ危険だって事だろ?
そんなに危険なのに無保険で動かしてるんだろ?
駄目やん。
818: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)20:04 ID:5/8xrsDn0(2/3) AAS
反原発デモにTVタックルでおなじみの反日中国人「周来友」発見。
動画リンク[YouTube]
周来友
画像リンク[jpg]:blog-imgs-37.fc2.com
819(2): 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)20:04 ID:ZGCzuZkS0(1) AAS
原発賛否と右翼左翼って対応しなきゃいかんのか?
820: 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)20:06 ID:JxntyFmG0(20/32) AAS
メルトダウン起こしても殆ど国が補償してくれるので、
原子力発電は火力に比べてコストが安いです!
・・・うん、そりゃ安くなるよね、無保険だと。 って話。
821(2): 名無しさん@12周年 2011/09/22(木)20:06 ID:yEjwyXo40(4/10) AAS
>>817
つまり脱原発が目的はわけか。
問題は無保険で動かすくらい、
電力会社は平気でやるって事じゃね?
保険引き受けを稼働許可条件にする、とかセットで有効だろうね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*