[過去ログ] 【政治】 菅首相、谷垣氏に原発問題担当相としての入閣を要請 谷垣氏は拒否 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78: 名無しさん@十一周年 2011/03/19(土)03:25 ID:VfQ+A7uW0(1/4) AAS
福島第一原発一号機が、今年の3月で40年の運転の規定を超えるとき、
さらに10年運転を延長する許可を、2月にわざわざ出したのは、

「他ならぬ菅民主党政権」だ!!!!!!!!!!!!!

外部リンク:www.jiji.com
東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)

東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。
220: 名無しさん@十一周年 2011/03/19(土)03:29 ID:VfQ+A7uW0(2/4) AAS
>>162

福島第一原発一号機の使用延長を認めたのは民主党政権なのだから、
原発は菅が責任をとるしかないだろ。

東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)

東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。

外部リンク:www.jiji.com
748: 名無しさん@十一周年 2011/03/19(土)03:41 ID:VfQ+A7uW0(3/4) AAS
菅はまず、今年の2月に、今年の3月で40年の使用規定に引っかかる
福島第一原発一号炉の使用延長許可を東電に与えた責任を取れよ。

福島第一原発は、1971年の3月26日に、一番最初に営業運転を開始。
つまり、40年以上の使用延長許可を、福島第一原発に初めて与えたのは菅、
お前だ。

東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)
外部リンク:www.jiji.com

東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。
868: 名無しさん@十一周年 2011/03/19(土)03:44 ID:VfQ+A7uW0(4/4) AAS
>>805
入れろじゃなくて、代われ。
そして、民主党は日本から消えろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s