[過去ログ] 【政治】 菅首相、谷垣氏に原発問題担当相としての入閣を要請 谷垣氏は拒否 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
286: 名無しさん@十一周年 2011/03/19(土)03:30 ID:V+2M+sn+0(1/5) AAS
Q 急に
J 地震が
K 来たから
416: 名無しさん@十一周年 2011/03/19(土)03:33 ID:V+2M+sn+0(2/5) AAS
>>300
野党政治家である谷垣を閣僚に招くには、
閣議において閣内不一致が起こらないよう、
震災対策に限らずあらゆるすべての政策方針について
調整しないといけないわけだが、
菅直人はそれをやっているのかって話なんだよ
おまえみたいな高卒は、閣内一致原則って言葉も知らないんだろうけどw
570: 名無しさん@十一周年 2011/03/19(土)03:37 ID:V+2M+sn+0(3/5) AAS
>>488
だからさ、おまえ閣内一致原則って言葉を知ってるか?
野党政治家である谷垣を内閣に招くには、
震災対策に限らず、あらゆるすべての政策方針について
閣内不一致が起こらないよう、菅直人が事前に調整しないといけない。
それをやっているかという話なんだよ。
「野党政治家を入閣させましたけど、閣内不一致が生じたのでやめさせました」
じゃお話にならないわけ。わかったか、高卒くんw
763: 名無しさん@十一周年 2011/03/19(土)03:41 ID:V+2M+sn+0(4/5) AAS
閣内一致原則が憲法上求められている以上、
野党政治家を入閣させるのはまず無理だよ。
もし可能にさせるとすれば、

(1)民主党の全政策方針をすべて撤回する
(2)自民党への全面協力を約束した上で、谷垣に首相の座を譲る

これしかないね。
840: 名無しさん@十一周年 2011/03/19(土)03:43 ID:V+2M+sn+0(5/5) AAS
>>768
野党には内閣に入閣する義務なんてないよw
あほかw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*