[過去ログ] 【国際】スペイン女性が国際条約の盲点を利用して太陽を「個人所有」、太陽利用者から料金徴収へ→ゴア氏「地球温暖化の責任で訴える」 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
650: 名無しさん@十一周年 2010/11/29(月)20:10 ID:ZdASVUgm0(1/12) AAS
おいおいゴアよ。
地球温暖化の原因は太陽活動ではないんじゃなかったのかよ?
746: 名無しさん@十一周年 2010/11/29(月)20:37 ID:ZdASVUgm0(2/12) AAS
>734

>はいはい、これも何度も書いてるが「CO2を過剰に排出すると温暖化する危険性があります」と発表したらOK.

最近は、そう説明書いたところで人体に危害が及ぶ場合は回収する責任があるんじゃないか?
あと過剰かどうかの判断が難しいな。
どう判断するんだ?
下手すると太陽を回収しないといけなくなるぞ。
787
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/29(月)20:47 ID:ZdASVUgm0(3/12) AAS
>767

ほい、これで満足か?

外部リンク[html]:www.kyoto-np.co.jp
803: 名無しさん@十一周年 2010/11/29(月)20:52 ID:ZdASVUgm0(4/12) AAS
>800

注意書きが記載された太陽観察用の刷りガラスでも作るか
835
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/29(月)21:02 ID:ZdASVUgm0(5/12) AAS
>815

お前マジだったのか(w

>過去の経験で、温暖化が太陽だけの影響と言うのなら、今まで温暖化してなかったんだし、太陽に原因があるとは考えにくいことから

昔は温暖化のせいで関東は秩父まで海でしたよ?
それが二酸化炭素のせいだとでもいうの?
853: 名無しさん@十一周年 2010/11/29(月)21:05 ID:ZdASVUgm0(6/12) AAS
>833

本当に過去に例をみない?

さっき書いたけど、昔はもっと海岸線は内陸にあった時期もあるんだよ?

適当にぐぐってみた。

外部リンク[html]:kuwabara03.blogspot.com
平安時代は50年で3度も上昇。
省4
869: 名無しさん@十一周年 2010/11/29(月)21:09 ID:ZdASVUgm0(7/12) AAS
>848

あ、それも間違ってる。
ゴアは太陽活動の変化による過去の気温の変動のことを知っていた上で、
今の気温の変動が異常値だ って言ってるだけ

なので、太陽のせい ってのと CO2のせい ってのは一応相容れる主張になってる。

ただ実情は、最近のごたごたでゴア自身もかなり参ってるんじゃないのかな?
906: 名無しさん@十一周年 2010/11/29(月)21:19 ID:ZdASVUgm0(8/12) AAS
>867

やめとけ(w
近所に高層マンション建てられたとき日照権主張できなくなるぞ(w
929: 名無しさん@十一周年 2010/11/29(月)21:24 ID:ZdASVUgm0(9/12) AAS
あ、なにげにこの女すげぇな。

太陽を崇める宗教は数多あるから、宗教法人化すれば税金もとられないじゃん。

損害賠償?信徒どもに鎮圧させればおっけーじゃん。
953: 名無しさん@十一周年 2010/11/29(月)21:29 ID:ZdASVUgm0(10/12) AAS
>941

北極圏の地域には、サービス不十分で、冬期間のLEDによる光供給とストーブによる熱供給を請求されそうだな(w
969: 名無しさん@十一周年 2010/11/29(月)21:32 ID:ZdASVUgm0(11/12) AAS
>959

むしろジャスラックのほうが・・・。
991
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/29(月)21:35 ID:ZdASVUgm0(12/12) AAS
>966

お、現代版十字軍の出動か?

>976

宗教法人化すればおk。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*