[過去ログ] 【社会】 日本の大学生が就職できずにいる一方、中国人留学生は企業に大人気 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] 2010/10/15(金)12:37 ID:???0 AAS
・2010年10月12日、華字紙・中文導報は、内定式シーズンを迎えても就職が決まらない
 日本人大学生があふれる中、外国人留学生を採用する企業が増えており、中でも高い
 人気を誇る中国人留学生は彼らにとって「天敵」となっていると報じた。

 記事によると、人材紹介会社・ディスコが日本国内の主要企業1万3421社を対象に
 「外国人留学生の採用に関する調査」を実施したところ、「11年度に留学生を採用する」と
 答えた企業は21.7%に上り、10年度に実際に「採用した」企業数のほぼ2倍に達した。

 外国人留学生を採用する企業が増える中、日本人大学生の就職は厳しさを増しており、
 日本の新聞社が実施した「大学の実力」調査によると、来年3月の卒業予定者56万8000人の
 うち、「就職留年」を選んだ学生は7分の1にあたる7万9000人に上った。文部科学省は、
 10年3月卒業の就職希望者のうち就職できなかった学生は3万1000人だったと発表している。
省11
982: 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:11 ID:AY2c0oE7O携(9/9) AAS
中国は出身地と身分で相当な差がある。
大抵、ろくでも無いのは福建出身だと聞いた事がある。
983: 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:11 ID:UwUBfgX20(5/6) AAS
>>978
それに尽きる
日本人から見たら能力も無いのに大言壮語して自分勝手だけど、
まあこれをバイタリティがあると勘違いしてしまう日本人もいる事だからなあw
でも海外(フランスしか知らないけど)の大学でも、中国人のそういう所が嫌だと
相当文句言われてたぞ
984
(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:12 ID:+vxQPsai0(7/11) AAS
>>981
なにそれ?どこの大学?
というか大学自体がもう少子化で学生集めに四苦八苦してるんじゃないの?
985
(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:13 ID:hG5YBhPJ0(1/2) AAS
>>933
人様の作った価値観に従順で自分の頭で考えないところ。
国立の理系を卒業していれば仕事があると無条件に思うところ。

いちいち人に聞くな。自分で考えろ。
986
(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:15 ID:u7JZQPuy0(2/4) AAS
>>984
日本経済大学渋谷キャンパスってとこ
前にこの大学のニュースでスレたってた
987: 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:15 ID:+vxQPsai0(8/11) AAS
>>985
それ思いっきりオレみたいな40台とかもあてはまるだけどなw
988: 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:18 ID:kns48oQW0(1) AAS
このぱぐたって記者昔から異常に被害妄想に満ちた
スレタイつけるよな。
989: 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:18 ID:+vxQPsai0(9/11) AAS
>>986
ありがと〜
少子化の割に大学の数も減らない
留学生受け入れれば国から金貰えるという連鎖も問題だな
ちょっとググって探してみよう
990
(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:18 ID:u7JZQPuy0(3/4) AAS
所詮中国人だからな
安易に雇用してしっぺ返し食らうのはまずは雇用主だな
オレらが痛い目みるのはその後だな
991
(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:21 ID:hG5YBhPJ0(2/2) AAS
>>990
人事をなめない方が良い。
同じ中国人でも、出身省や学歴、職歴、親の職業などによってどんな人間が多いか把握して
使い分けるくらいはどこでもやってる。
992: 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:23 ID:u7JZQPuy0(4/4) AAS
へぇ〜、そうなんだ
技術の流出が防げればそれでいいけど
993: 名無しさん@十一周年 [にいんたい] 2010/10/16(土)03:23 ID:nSVgYe480(2/2) AAS
留学生を12万→30万人へ
ますます日本の学生は就職できないぞ!!

外部リンク[html]:www.studyjapan.go.jp
994
(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:24 ID:+vxQPsai0(10/11) AAS
まぁ今の40〜50代も上司の言うことにはペコペコして
真面目に仕事してればって世代だからな〜

ゆとり世代ってだけで自分のほうがマシとか勝手に思ってるやつが
異様に多い&グローバル化で企業競走が激しすぎるゆとり世代には
同情するしかないわ
995: 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:25 ID:NGY3Bdo20(1) AAS
これまた偏った記事だな
中国人でもずばぬけて優秀なごく一部の奴は日本で就職出来るけど
そうでない奴は全く就職先見つからなくて泣く泣く帰る連中ばっかりだぞ、とういうかそっちのほうが圧倒的に多い
996
(1): 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:26 ID:IUjZkzYF0(14/14) AAS
>>994
だからオマエ日本語おかしいってw

アホゆとり丸出しだな
997: 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:27 ID:UwUBfgX20(6/6) AAS
>>991
いや、その人事が失敗している例が多いのも事実だよw
上位企業で、中国人社員に会社の金を持ち逃げされてるとこもあるしなw
技術の持ち逃げなんてのは、当然やる事だと思うけど?
998: 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:27 ID:+vxQPsai0(11/11) AAS
>>996
ハナクソホジホジ ソウナンダ〜 ヨカッタネ〜
999: 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:29 ID:7zupBSUc0(1) AAS
>>13
屑の宝庫でもあるけどな

日本に来てる中国人の質は落ちる一方
1000: 名無しさん@十一周年 2010/10/16(土)03:31 ID:SWEt5uF5O携(3/3) AAS
1000
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.295s*