[過去ログ] 【世論調査】 すごいぞ“菅効果”「新首相に期待」57.6% 参院選投票先は民主32.6%、自民23.4%…共同通信[6/4-5]★5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445(1): 名無しさん@十周年 2010/06/06(日)14:34 ID:cFOZ4vb/0(1/7) AAS
>>438
滅茶苦茶なことを言うなw
菅は自民所属経験など無いぞ
岡田、鳩山、渡辺、藤井、山岡とかは元自民だがな
514(9): 名無しさん@十周年 2010/06/06(日)14:43 ID:cFOZ4vb/0(2/7) AAS
AA省
552(2): 名無しさん@十周年 2010/06/06(日)14:47 ID:cFOZ4vb/0(3/7) AAS
>>521
民主もカルトからの支持を得てるが、創価学会みたいにズブズブじゃないし
弱者切り捨て政策の議員もいるにはいるけど少数派
今のところ、国民の生活が第一の政策でまとまってるだろ
604(1): 名無しさん@十周年 2010/06/06(日)14:54 ID:cFOZ4vb/0(4/7) AAS
>>570
中道左派政党が労組の支持を受けてるのは日本だけじゃない
イギリスの労働党もアメリカの民主党もそう
民主党は(正規)労働者の為の党だからな
それに加えて最近では社共の意見も取り入れつつ
(非正規)労働者の為の政策も進めてる
まさに庶民の為の党
630(1): 名無しさん@十周年 2010/06/06(日)14:57 ID:cFOZ4vb/0(5/7) AAS
>>583
俺も外国人参政権は反対っちゃ反対だ
でも、政治行動ってのは、ベターな選択をするもの(というか、それしか出来ない)だからな
自分と全く同じ意見の政党・政治家なんて
この複雑化した社会では絶対にいないからな
外国人参政権は駄目でも、
民主党の景気・雇用・年金・医療などの国民生活に直結する政策がそれを上回れば
良いのだ
867(2): 名無しさん@十周年 2010/06/06(日)15:22 ID:cFOZ4vb/0(6/7) AAS
>>833
参院選に勝って、3年ちょっと、きっちりと国民の生活が第一の政策を進める
それで駄目だったら、次の衆院選(多分2013年)で政権交代させれば良い
これが間接民主制ってものだ
まぁ俺は参院のシステムを変えた方が良いと思ってるけどね
小鳩で参院選突っ込んで、自民党が勝ってたらどうなってたことか…
党利党略の為に、重要法案止めてただろう…
それで被害を受けるのは、俺達庶民な訳だし
927(3): 名無しさん@十周年 2010/06/06(日)15:28 ID:cFOZ4vb/0(7/7) AAS
俺はネトウヨ認定なんて無骨なことはしないけど
外国人参政権で民主党の全てを否定するという考えは間違い
お前はセンター国語150点だったから、東大足きりだよwwww
と言うのが変なのと同じだ
何故国語だけで決まるのだ?という話だ
欠点があっても、他でカヴァー出来ればそれで良い
総合評価をしないとな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.268s*