[過去ログ] 【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67
(3): 名無しさん@十周年 2010/05/22(土)13:30 ID:vCivizwG0(1/9) AAS
知事擁護派は、なにを見てきたんだろうな、何を見てきた?
不思議でしょうがねえ
この知事が何を決定したってんだ?何をやってきた?
口蹄疫発生の端緒掴むのにモタモタしてるわ、その後はただ消毒剤撒き散らしてた程度じゃん?
違うか?
畜産業者を助ける為の予算とか補償、国に求めるものと比べたら雀の涙だろ?違うか?
県としてほとんど何もやってねえだろ?違うか?

あれか?口蹄疫は国家的対応が必要だからか?だから県はほとんど金使わずに
国が金出してりゃいいってか?
畜産業者かわいそう→畜産業者の求めるまま補償してやりましょうってか?県じゃなくて国が?w
んなことやってたら、どこの県もどこの畜産業界も後手後手の対応するに
決まってるじゃねえか?違うか?
損しそうだから中々報告しませんよ→見つかっちゃった→それでも国から補償して貰えます
こんな制度が出来上がるのが目に見えてるじゃんバカじゃねえの?
県が相当の負担するのは当たり前だろ
どこだってそれが困るから、一生懸命発見に努めて拡大を防ぐために予算付けるんだろ
拡大を防ぐための予算もろくにつけずに拡大しきったら「あとは国が全部補償すべき」
従来の国と地方の関係そのままだぜ?むしろもっと悪質な部類かも知れないぜ?
ホントに有能なのかよ?
1-
あと 934 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*