[過去ログ]
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★6 (1001レス)
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、「断腸の思い」と無念の涙★6 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
239: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 13:51:09 ID:/YXRQf8a0 ブタさんも今死んでんねんで!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/239
240: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 13:51:12 ID:edfQ64Sw0 >>231 人の心なんてとっくに売り払ってる連中だからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/240
241: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 13:51:24 ID:P/lyvMmh0 >>94 対策の内容や難しさ、理想の対処を知らないから東の対応がどうかは知らぬ でも「対処しようとした上での判断ミス」と「対処するつもりがまったくなかった」のは違うのでは? 外遊に出て帰ってくる気がまったくなく、帰ってきても対応する気が見えない選挙狂いに比べたら 現場で多くの判断をタイムリーに求められるリーダーの多少の判断ミスは致し方ないと思うがね そもそも「国が」最初から対応してくれれば種牛避難騒動にまで発展しなかったかもしれないのだからねえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/241
242: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 13:52:07 ID:GOwYE3rr0 業者の意向が尊重された補償案の提示がなければ、 現にあったパンデミックの危機は無視する、というのが宮崎ハゲの政治判断だったんだろ? 陳情やらなにやらのまえに、防疫指針によった権限行使を迅速にやってれば、 もう少し違ったかもね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/242
243: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 13:52:07 ID:2Mj8FXob0 >>175 基本、赤松は嘘つきだから。 保身のための嘘をベラベラベラベラ平気で並べるし。 国会の場だろうが、目の前に当事者がいようが全くおかまいなし。 脳内で自分の都合のいいように記憶を書き換えてんのかもね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/243
244: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 13:52:28 ID:7IQEFqgUO >>210 繁殖農家も居るし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/244
245: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 13:52:33 ID:WlMGV1SM0 >>213 10万頭以上の殺処分出してる時点でもうダメダメだけどな ちなみに東の対応は10年前のときより対応が早かった ただその後の国の補償が決まってなかったから殺処分まで動けなかった 人手も足りんしな >>215 問題はその補償を約束する政権が何一つ信用できない、ってことだろ 1000億って言ったと思ったら100億だったりわけが分からん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/245
246: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 13:52:43 ID:qtiMo7dO0 >>215 で、どんな法律を作るつもりだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/246
247: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 13:52:49 ID:1CbI4O+R0 >>195 何をソースにしているのかは知らんが、「回復」なんかしないぞ。 口蹄疫に罹った患畜は、ほぼ全て重い後遺症に苛まれる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/247
248: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 13:52:51 ID:ZSPery630 >205 バカなのは元からだ、スマン。 Q:国の対策と県の対策が同レベルで語られる理由が知りたい A: >137 (役人を厚遇してるから県に金が無いとの答え?) Q:県が役人を厚遇してる費用を削減すれば口蹄対策費が十分に出たの? それなら県の責任かも A:>201 (低脳極論誘導手法の煽りですか?w ごめん、バカにも分かりやすいように書いて欲しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/248
249: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 13:52:57 ID:Vo9W7Etb0 チョンも民主も滅びろよ。 カスがっ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/249
250: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 13:53:02 ID:kfzEggoy0 >>231 気持ちはわかります。 県知事の初動が遅かったと、さも本当のように嘘ついて 証明しろと言われても無視する奴らもウザイです。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/250
251: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 13:53:09 ID:Mlqi4oNE0 >>231 いたって正常です http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/251
252: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 13:53:12 ID:g1uz6j6EP 最初はタレント知事とニヤニヤして見てたがホントがんばった これからも宮崎の畜産業の人らが職を離れないようにサポートしてやって >>150 ハンマーダウンするなら役に立たない内閣与党の連中つれてけw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/252
253: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 13:53:17 ID:r1doB1390 >>217 総務省 少し前のデータ http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo_h.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/253
254: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 13:53:18 ID:0IYZm+Z10 (宮崎県の方からのコメント) 「今年の1月にJICAを通じて熊本の酪農家に韓国からの研修生が来ることになった。 この酪農家は知り合いで俺も何度か見に行った事がある。研修生は韓国京畿道州抱河市西域から。 昨年から口蹄疫が発生している地域。熊本の酪農家はこれを断った。 宮崎2区のJICA出身のD議員、地元宮崎での受け入れを要請。 宮崎のある程度の規模の所は当然断った。 そこで目を付けたのが都農町の水牛チーズ農場。 この農場は東京のお店でイタリアンのお店で働いてた人が立ち上げた農場。 俺も熊本でチーズ農場をやってる友人のつてで親交があり、何度も一緒に飲んだ事がある。 この農場も初めは断った。この農場立ち上げの時、国からの補助を受けており、 D議員に押し通される形で受け入れた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/254
255: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/22(土) 13:53:26 ID:NKLj5ZUM0 >>219 なるほど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/255
256: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 13:53:46 ID:WKpaf4oP0 涙で世間の同情を買うのかよ。うぜーな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/256
257: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 13:53:53 ID:uYumGQvpP >>175 国はしっかりこういう有事の際のマニュアルは完備してんだよな。 鳥インフルとかも含めて。 で、鳥インフル・口蹄疫二度目と連続して再発させてる宮崎には全くそういうのが ないってのが露呈したな。 「いざとなったら国がなんとかしてくれる」みたいな完全に国依存の感覚。 そこにさらに子分肌の東国原が知事。 そりゃ、国が国が〜って叫ぶのはわかる気がする。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/257
258: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/22(土) 13:53:56 ID:Xmu/jb+O0 >>231 気持ちは分かるが殺しちゃあだめだぞ? 死んだら楽になれるじゃないか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274501926/258
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 743 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.159s*