[過去ログ] 【口蹄疫】宮崎9市町長、殺処分を前提としたワクチン接種に同意せず★3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609(3): 名無しさん@十周年 2010/05/21(金)12:04 ID:hQ+is05/0(3/5) AAS
周辺首長
○まず、牛の補償額を言え。満足できない金額ならワクチンは拒否だ
○生活補償も国が面倒見ろ
○畜産農家の再建費用にも国が金を出せ
こんな事で揉めている間に、被害はどんどん拡大していく
なによりも先に、被害の拡大を防ぎ、問題を終息させろ。
その後に金の問題にとりかかれ。
638: 名無しさん@十周年 2010/05/21(金)12:06 ID:Ovx+ogja0(2/2) AAS
>>609
印象操作乙
県に責任押し付ける気満々なのはよくわかったよ
641(2): 名無しさん@十周年 2010/05/21(金)12:06 ID:pYYyEHy40(6/7) AAS
>>609
そりゃ、自民党時代なら、出来る可能性も少しはあったかもしれない。
普通厳しいとは思うが。ただ民主党は首相の発言が速効でひっくり
返される政権だぞ。契約書とるまで動けってほうが無理。
なんかやり方が中国と同じ発想のもと動いているとしか思えん。
707: 名無しさん@十周年 2010/05/21(金)12:12 ID:K41SN48b0(5/5) AAS
>>609
そこは国がきっちりやるべき話しで、宮崎に甘えてはいけないところ
健康な牛を殺処分するんだから、赤松大臣の仰ってた様に財産権、憲法の問題です
国がそこのところを蔑ろにしてはダメ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s