[過去ログ]
【口蹄疫】宮崎9市町長、殺処分を前提としたワクチン接種に同意せず★3 (1001レス)
【口蹄疫】宮崎9市町長、殺処分を前提としたワクチン接種に同意せず★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
732: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:15:28 ID:YcVnIC820 >>720 だか、農水相が宮崎に来て開口一番に「全額補償」と言ったからな また嘘をつくのかい? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/732
733: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:15:29 ID:KhTD/VIe0 >>630 してない。 今まで無視してきた奴がやるわけねーだろ。 これから確認してワクチンが効くかどうかわかるのは来月中旬だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/733
734: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:15:33 ID:lHNTsD2y0 >>720 税金はこういう時に思い切って使わないとダメだろ 海外にバラマキなんか要らないから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/734
735: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:15:34 ID:iJ+YNWLy0 >>637 前レス見たか? イギリスではそれやって余計拡散させたって書いてあるぞ 核とか使って一瞬に蒸発させるのとは違うんだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/735
736: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:15:40 ID:QhAMSnp30 普通なら連休明けぐらいにワクチンテストしていると思うけど ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/736
737: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:15:53 ID:2t5aiexL0 >>723 国有地の提供も前々から要請していたのに動かなかったのは国です。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/737
738: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:15:56 ID:gnJQpbKN0 >>6 市況2でID抽出かけたけど、そんなレスなかったよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/738
739: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:15:56 ID:ikcsifVn0 自民信者涙目wwwwwwwww 自民信者 「ここまで被害が広がったのは国の責任」 ↓ 民主党 「ワクチン接種して殺処分するしかない」 ↓ 宮崎9市町長、殺処分を前提としたワクチン接種に同意せず 農家への説明が不十分だとして、現時点では殺処分を前提としたワクチン接種に同意できない どうみても邪魔してるのは宮崎県民wwwwwwwwww そりゃ被害広がるわwwwwwwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/739
740: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:16:04 ID:xa9Ycgas0 >>662 あいつら損切りするときケチる奴らなんだなー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/740
741: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:16:04 ID:exPXyQLQ0 >>713 その一方でワクチン政策に頼るべきでないという人もいたような。 まあ、イギリスや台湾の例みると、ワクチンに過度の期待はできないのはわからんでもない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/741
742: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:16:10 ID:0W1fEgn40 宮崎県民は酷いな。 金亡者だ。 金に目がくらんでもたもたしてたら全滅してしまうぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/742
743: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:16:13 ID:0hHpRziY0 >>690 やってるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/743
744: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:16:17 ID:aq8aXAGs0 >>712 すべて憶測だろ。 畜産家からすれば牛の45万に肥料の40万 そして数年流通ができないんだから数年分の保証(金銭か、つなぎ雇用) それと固定資産減耗 これくらいは必要だ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/744
745: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:16:26 ID:txH3UHB/0 宮崎ローカルのNHK 政府の目線から報道中 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/745
746: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:16:28 ID:SgSmHvDt0 東が言う→「断腸の思いですが従いましょう」 国が言う→「ふざけんな」 信頼とはこういうものだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/746
747: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:16:29 ID:IBHxJPuR0 >>676 宮崎に反感なんて持つわけ無いじゃん。 宮崎は民主の失敗の被害者だろ。悪いのは民主政権の怠慢。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/747
748: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:16:29 ID:cetdry2e0 >>729 捏造乙 具体的な動きは国の対策本部設立後 20日間以上も放置プレー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/748
749: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/05/21(金) 12:16:29 ID:lywyBqfQ0 >>690 既に県の余裕は国が動かない間に全て使い果たしました。 それもこれも、宮崎県外への感染を何としてでも防ごうというので。 宮崎県民の献身の上に今の日本は立ってるんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/749
750: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:16:30 ID:lcRwy7ov0 >>719 南日本新聞の前田さんこんにちわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/750
751: 名無しさん@十周年 [] 2010/05/21(金) 12:16:33 ID:3Zs5LB1I0 >>725 > 支援してもらうときには、頭を下げるのは当たり前 「ワクチン接種後殺処分」という国の政策を支援する立場なのが現地畜産家。 畜産家に支援してもらうため、頭をさげるべきは国。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407526/751
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 250 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s