[過去ログ] 【話題】大学生の学力が低下しているとは聞いていたが、まさかここまでとは……漢字読めない。計算できない、ゆとり教育世代 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
475(3): 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)10:26 ID:WxegxlAq0(1/5) AAS
ねらーも同じだろ
劣化してるよ
最近は比喩も通じなくなってるなあと思う
俺が「お前が〜を支持する考えは褒められたもんじゃねえな」
と批判すると
「俺はべつに褒めてなんかねえし」ってレスが返って来るんだよな
遠まわしな表現をすると汲み取ってくれないんだよね
皮肉も通じない
単純明快に言わないと伝わらないんだ
566(1): 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)10:40 ID:WxegxlAq0(2/5) AAS
昔は普段の生活で学べたからな
勉強でなくても普通に本を読んでたし
理系なら無線機とかPC自作したりとかさ
日常の趣味の楽しみの中で
基礎学力や物事への興味関心を持てた
今のように単にPCの画面を見るだけ
携帯いじくってるだけじゃわからない事
便利になり過ぎて本質を学ぶ機会が減っていると思う
660: 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)10:54 ID:WxegxlAq0(3/5) AAS
まともな文章を読む機会が無くなったのは致命的だな
戦前の小学校の教科書なんか旧字だらけで難易度も高い
小卒で今の高卒かもしれん
763: 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:09 ID:WxegxlAq0(4/5) AAS
結局は資本主義化の進展で金を払えば何でもやってくれて
自分の頭を使わなくていい社会が問題なんだよな
子供は順応が早いからな
バカのままでいいならバカのままさ
879: 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:26 ID:WxegxlAq0(5/5) AAS
ゆとりとかあまり関係ないね
カリキュラムの量で人の学力が左右できるんなら
親は子の教育で苦労はしない
問題は資本主義化の進展だよ
企業はより楽をする事が合理化であり良い事だし
客にどれだけ快楽を提供できたかが全てだから
消費者はバカになる一方さ
今は豊かだから子供はまず消費者としてちやほやされてしまうからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s