[過去ログ] 【普天間】鳩山首相「沖縄県民の皆さんに直接お話を伺ってみたいという思いがある」 (804レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 名無しさん@十周年 2010/04/28(水)19:00 ID:qXroHRyJ0(1/5) AAS
>>33
こいつのは 思い じゃなくて 想い だからな。
マスコミもきちんと想いって書けばいいのに。

つうか、水泳の北島が金メダルとったときにさ、
「誰よりも、思いがつよかっただけです」って言ったときカッコエーと思った。

そういう人たちの 「思い」 をコイツは冒涜するので使わないでほしいよ。
北島の「思い」まで 侵されてる気がする。
116: 名無しさん@十周年 2010/04/28(水)19:08 ID:qXroHRyJ0(2/5) AAS
>>78
> 「思い」という言葉を聞くとイライラするようになってしまった

「思い」 って言うと実現しなくてもよい、責任をとらなくてもよいって考えてるんだろうな。
普通のにとは言霊として、「思い」っていえば、必ず結果をだすことを前提にしてるのに。
こいつのせいで、「思い」って言葉が、責任感のない、言霊のない免罪符になっちゃった。

言霊を軽くするこういうやつは、ものすげー腹立つ。

「直接おはなしを伺ってみたい なんちゃって〜」とか、
「直接おはなしを伺ってみたい みたいな〜」 とか、
「直接おはなしを伺ってみたい ってどうよ」 とか

そんな感じだよ。
省5
151: 名無しさん@十周年 2010/04/28(水)19:13 ID:qXroHRyJ0(3/5) AAS
>>136
> 思い、ある意味、必ずしも、当然、当然の事ながら、しっかり、まさに、言うまでもありません
> これだけのキーワード入れておけば誰でもルーピー語喋れるよ。

ある意味、当然ながら、スゲー良く観察されているという思いが沸き立ってきたということは言うまでもありません。

短く言うと、「オマエの観察力、スゲーな」
258: 名無しさん@十周年 2010/04/28(水)19:31 ID:qXroHRyJ0(4/5) AAS
>>242
> 何故いちいち【思い】を付けるんだよ

言い切ると失敗したときに責任が発生するから。
失敗したときに、だって思っただけだもんって言えば責任回避という脳内ママンの甘え。
景気を回復するという思いでのぞみます、こんなの政治家のせりふじゃーない。
一般社会人だって、社長が給料をアップさせる思いで経営しますなんていわねーもん。

幼稚園生だよ。
413: 名無しさん@十周年 2010/04/28(水)20:20 ID:qXroHRyJ0(5/5) AAS
>>313
> 産経さんブチ切れてるよ
> 「自然の冒涜」とは国政の最高指導者の発言としてきわめて不適切である。

同じこと思ったなー。
でも、前原とか、菅とかも言いそうだわ。

小学生かよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*