[過去ログ] 【普天間】 28日、キャンベル次官補と日米協議…鳩山首相「政府案は提示しない」 (279レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216
(3): 名無しさん@十周年 2010/04/28(水)04:02 ID:r4nxz7Ce0(2/2) AAS
>>212
われらが偉大にして神聖不可侵なる党中央も、お分かりになってないご様子なのでして。
ル−ピー総理の個人的資質で片付けてすむことではないんだな、これが。

外部リンク:www.jiji.com
普天間現行案「前政権の話」=小沢氏

民主党の小沢一郎幹事長は26日の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)
移設問題をめぐり、キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)に移設するとした日米合意に
ついて「前政権の話だ」と述べ、鳩山内閣は拘束されないとの考えを示した。(以下略)
(2010/04/26-20:30)
219: 名無しさん@十周年 2010/04/28(水)04:10 ID:4klxJVVa0(2/2) AAS
>>216
拘束されないも糞もそっちで話が進んでんじゃねーかwww
221: 名無しさん@十周年 2010/04/28(水)04:15 ID:UMAJrTXK0(4/5) AAS
>>216
そりゃまあそれでも絶対にいかんというわけではないんですが

それならそれで、就任後外務ルートでいいから一刻も早くその旨向こうに伝えて
連立内閣で最低限のコンセンサスはとった後に総理外相防相で「再交渉の為の現状維持」
(本件の場合「普天間継続」)を米にも自国民にも説明した上で
せめて国外か国内かは開示しつつ交渉に当たって欲しいもんですわな。

アレな人はこの混乱を「管理されつつ順調に行われている日米安保の解消」まで発想しちゃったりしますから。
249
(1): 名無しさん@十周年 2010/04/28(水)10:08 ID:2c5uJKd50(1) AAS
>>216

要するに小沢は、陸上案にしたがって土地を買い占めた、と。
ところが、沖縄経済界がアメリカを動かし、
埋め立て案にもっていった。

外部リンク[php]:www.videonews.com

小沢としては、反対運動を利用して陸上案にかえしたい。
しかし、そうするためには、
「アメリカがどうしてもそう言い張るから、仕方がなかったんだ」
という演出をするしかない。

いや、アメリカの不信を買うはずだわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*