[過去ログ] 【政治】 「鳩山首相の当選は無効だ」と告発…市民運動主催者「民主党の政策は危険なのに、マスコミは正しい情報を報じない。不自然だ」 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279(1): 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)17:11 ID:LWoNtsP60(1/3) AAS
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
> 第四章家賃関連債権に関する不当な取立て行為の規制
> 第六十条
> (略)賃貸住宅を賃貸する事業を行う者(略)は、家賃関連債権の取立てをするに当たって、面会、文書の送付、
> はり紙、電話をかけることその他のいかなる方法をもってするかを問わず人を威迫し、又は次に掲げる言動
> その他の人の私生活若しくは業務の平穏を害するような言動をしてはならない。
確かに大家さんが家賃を督促しちゃダメと書いてあるな。
んで罰則は、
> 第七十二条
> 二年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
省3
287(2): 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)17:47 ID:LWoNtsP60(2/3) AAS
>>279
自己レス
この法案によると、家賃を滞納した賃借人に、大家さんが直接滞納した家賃を督促することを禁じていて、
そのかわり保証人から取りなさいって事になっている。
んで、保証人が個人の場合は今まで通りの法律が適用されて、「家賃債務保証業」の場合は貸金業法に概ね準ずる規制が為される。
ってことは、「家賃債務保証業」の審査が貸金業並みに厳しくなるわけで、低所得者は保証を受けられないことになる。
低所得かつ天涯孤独などで保証人になってくれる人がいない場合は、否応なくホームレスにならざるを得ない。
この法案の問題点は、そこにあるんじゃないのかな。
公的な家賃債務保証制度を導入するなら、法案の目的とも一致するけど、これじゃ目的に沿わないのではないかと思うんだがどうだろう。
308(1): 名無しさん@十周年 2010/04/19(月)21:03 ID:LWoNtsP60(3/3) AAS
>>307
事実で、証拠があったら確実にアウトだよ。
ババアは書類送検されなければおかしい。
ルーピーは、またすっとぼけて逃げるだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s