[過去ログ]
【政治】 「鳩山首相の当選は無効だ」と告発…市民運動主催者「民主党の政策は危険なのに、マスコミは正しい情報を報じない。不自然だ」 (1001レス)
【政治】 「鳩山首相の当選は無効だ」と告発…市民運動主催者「民主党の政策は危険なのに、マスコミは正しい情報を報じない。不自然だ」 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
56: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/04/19(月) 15:28:04 ID:K63vtR3c0 無能なのが罪深い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/56
57: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/19(月) 15:29:05 ID:/FMbXzvJ0 >>1 鳩撃ち猟まとめ @ Wiki http://www26.atwiki.jp/hatouchi/ はじめての鳩撃ち猟(FAQ) http://www26.atwiki.jp/hatouchi/pages/14.html 抜粋 Q4. 幸とか後援会を告発して意味あるの? A4. 大量の“民意”が報道されれば道義的責任で辞任、首相が告発なんて恥さらして民主自体にもダメージ。 有罪になれば鳩は“当選無効”で失職。当選無効でただの鳩に戻った時、国税はどうするのかねぇ・・・ボソソッ Q6. いろいろ問題があるのに、なんでお菓子事件で告発するの?他にも派手なのいっぱいあるじゃん? A6. 脱税とか政治資金関連だと、本人関与や金の流れの立証が難しいのです。。。 それに例え飴1つだとしても、現金配ってるのと同じようなものという扱いになります。 ex)・選挙事務所内で来訪者にお茶出す際にお茶うけ程度の菓子を出すならOK ・そのお茶も、缶やペットボトルだとダメ なので、夫をよろしくと言いながら外で飴配って歩いたらアウトって事。 つまり「飴ちゃんひとつで鳩辞職」のほうが確実。それに・・・こっちのほうが恥ずかしいよね! Q7. 年齢制限はあるの?子どもでも大丈夫? A7. 内容が分かって自分で署名できれば、未成年でもOK! Q8. 海外にいる日本人は参加できる? A8. 郵送で告発状を送れば在外邦人も参加OK! Q9. 日本国籍持ってないんだけど、参加できる? A9. ごめんなさい、日本国籍を持つ方のみ参加できます。是非お友達の日本人に教えてあげてください。 以下略 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/57
58: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/19(月) 15:29:15 ID:5fH9rHHz0 2chで当時話題になってたんだが、基本言うだけの俺らだから告発まではしなかったんだよな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/58
59: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/04/19(月) 15:29:35 ID:79cCBLK10 本当なら明らかな、公職選挙法違反だな よくまあ次から次へと出てくるね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/59
60: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/04/19(月) 15:29:39 ID:tsBUWaJW0 普通の国なら内乱罪や外患誘致で捕まりそうな 人達が平気で議員しているからね。 ゆとりの国だよね。公安も警察も無能。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/60
61: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/04/19(月) 15:29:51 ID:ePUPZQx10 マスコミはボランティアじゃない。 商売なんだよ ブリジストンやイオンからお金を貰っている以上、鳩山や岡田には好意的に書くしか無い。 麻生はお金をくれないので、漢字テスト程度で叩く http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/61
62: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/04/19(月) 15:30:01 ID:ZztuvGx+0 マスコミは例外なくクソだからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/62
63: 名無しさん@十周年 [age] 2010/04/19(月) 15:30:29 ID:l7xmjmTN0 ここで応援する!って言ってる奴は告発状を送ってあげようぜ。 実際に行動しないと結果に結びつかん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/63
64: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/19(月) 15:30:45 ID:cmabP4vn0 友愛に屈してるマスゴミ情けない ちゃんと権力に立ち向かえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/64
65: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/19(月) 15:30:52 ID:/FMbXzvJ0 >>58 鬼女板は実際に行動してますが? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/65
66: (・ )` ´( ・) [sage] 2010/04/19(月) 15:30:57 ID:6qUH65MG0 許さんぞ菓子、もといカスども… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/66
67: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/19(月) 15:31:06 ID:4Ea8yAi+O 幸の動画見たよ。 まだ、残ってるのかな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/67
68: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/04/19(月) 15:31:32 ID:DBdSZV1h0 当選無効www http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/68
69: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/19(月) 15:32:06 ID:a+C7yWt4O >>1 こっちのがいいだろ http://rocketnews24.com/?p=30591 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/69
70: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/04/19(月) 15:32:14 ID:NEu/fpRJ0 幸はこのまえボクシングしてたな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/70
71: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/19(月) 15:32:36 ID:7PjPhM+10 前>>997 >お前のやってることだよ。 辞書引いてから出直せ(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/71
72: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/19(月) 15:32:59 ID:j+QpsDRW0 あんたらに友愛の怖さ教えてやろうかねぇ 、、 ,, 彡巛ノノ゛;;ミ r エ__ェ ヾ /´  ̄ `ノj` 、 l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_) i / ― ―ヽl !゙ (○)` ´( ○)i |::::::::::::::::::(__人_)::::::| |:::::::::::::トェェェェェェイ::::| \ \ェェェェェ/ /::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::/;;;/ \  ̄ ̄ ̄(二二| ̄ ̄ ̄ ̄/ `ー―‐、,_,_,_,/ |〜〜〜. ノ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/72
73: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/19(月) 15:33:06 ID:7DjCdc7q0 >>57 ほー。参加してみるか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/73
74: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/19(月) 15:33:57 ID:GB4xRTCN0 皮肉にもバト山自身がマスゴミは可笑しいと言い出したんだよな。 そこんとこだけは確かにその通りだわw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/74
75: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/19(月) 15:33:58 ID:70S056lq0 >幸夫人がお菓子を配りながら「夫をよろしくお願いします」と投票依頼を行っていたんです。 >参加チケットを無料で配布していました。 法的に問題になる点はこの2点の複合。 会費取って講演会のパーティーを開くのは問題じゃないけど、 そういった際でも持ち帰りOKだと公職選挙法違反になる可能性があるから持ち帰らせない人もいるくらい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271657394/75
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 926 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.230s*