[過去ログ] 【政治】小沢2法案の行方で後半国会大荒れ必至 議会制度協議会を開催しないまま与党が法案の採決を行えば、憲政史上初★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
342: 名無しさん@十周年 2010/04/16(金)23:34 ID:P59eEbDG0(1/3) AAS
官僚答弁を一切禁止すると
民主だけがすべての情報を握り、
閣僚は自分の答弁を絶対的事実にできるから
国民は実態がわからなくなるだろうな。
自民から官僚に問いただせなくなってしまうという事だよ。
小沢の考えそうな独裁恐怖政治だな。
小沢はほんとに変わってない。昔からこういう発想。
372: 名無しさん@十周年 2010/04/16(金)23:48 ID:P59eEbDG0(2/3) AAS
これは日本国民に行政の情報を知らせない法案だよ。
例えば、なぜこの予算が必要か、なぜこの予算が必要ないかという
疑問があっても野党は行政に直接聞けなくなくなる。
民主の議員が言う事が絶対的な事実になる。
小沢の考えそうな事だな。
トップの自分だけが全権限を握りあとは国民に何も知らせない。
これが昔からの小沢の発想。
380: 名無しさん@十周年 2010/04/16(金)23:56 ID:P59eEbDG0(3/3) AAS
国家戦略局にしてもあれを絶対的な意思決定機関にするつもりだよ。
今は問題が出れば省庁間で議論や調整が入るが
国家戦略局の決定が絶対的なものになれば
担当省庁の意見は無視して何でも通る。
間違いなく独裁恐怖政治になる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s