[過去ログ] 【政治】小沢2法案の行方で後半国会大荒れ必至 議会制度協議会を開催しないまま与党が法案の採決を行えば、憲政史上初★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)03:02 ID:SiWRKYya0(1) AAS
江沢民のキチガイのせいでタブーだった胡耀邦を温家宝が再評価らしいぞ
小沢民のキチガイも 早くタブーになればいいのにね
620: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)03:03 ID:99uGFWxx0(1) AAS
工作員、ウザ杉!
なんとかアイツ等の正体を掴めないものだろうか…。
自公連立の頃に与党批判してたから、民団・総連が主な母体か?
621: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)03:05 ID:qsdqKKE60(3/3) AAS
ポルポトはアジア的優しさ、
北朝鮮は地上の楽園、
今、韓国が熱い!
チベットでは暖かい道路に寝るのがブームと騙されてきた人が
民主党の友愛でまた騙されたんだから
もう日本が滅びても、ある意味しょうがないのかなって気がしないでもない。
同じ手口で何回も何回も何回も何回も騙されてるんだし。
これが物語なら、最後には勇者様が魔王を倒してハッピーエンドになるんだが……
622: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)03:06 ID:xx/DF+f70(1/3) AAS
>>1
「政治主導確立法案」「国会改革関連法案」
今、民主党がこの法案を通そうとしている法案
三権分立を揺るがす様な独裁的で、とても恐ろしい法案
623: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)03:06 ID:xx/DF+f70(2/3) AAS
>>1
反対します。
「官僚答弁禁止=憲法解釈の乱用」
につながるからです。
憲法で禁止されている外国人参政権が立法府で可決してしまう。
624: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)03:06 ID:xx/DF+f70(3/3) AAS
>>1
外国人参政権をやりたいから、
「憲法解釈をする」官僚答弁を禁止している。
反対です。
625: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)03:14 ID:GOITSZQ6O携(1) AAS
怖いよ小沢、地方参政権を通す為なら何でもするんだね。
626: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)03:18 ID:3EDPtt+c0(6/14) AAS
排除も可能になるとおもうんだけどね。
ふり幅が大きくなるから。
627: 名無しさん@十周年 [age] 2010/04/17(土)03:20 ID:Zfkb1h870(1) AAS
age
628: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)03:21 ID:WvtDf4NrO携(1/7) AAS
>>346
そうなのか
ありがとう
629(1): 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)03:24 ID:vjK7Gy4VO携(6/31) AAS
>>612
拉致事件の犯人は、朝鮮学校・総連・民団の関係者。金を出したのはパチ屋とサラ金。
全て民主党の支持母体。
韓国で行方不明になった日本人女性6500人も忘れないように。
630: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)03:37 ID:bYZYA18n0(10/14) AAS
>>629
ルーピー夫婦もそうじゃないかっていう、統一協会の合同結婚式だな。
6500人って改めてすげー数だよな…。
631: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)03:49 ID:qNMwDgLA0(1) AAS
密室で官僚が恣意的、ご都合主義に憲法解釈するよりよっぽどマシじゃないか。
国会という国民にも見える開かれた公開の場所で野党から質問もできる、討論できるのだから。
ちなみに有権解釈ができるのはあくまで裁判所(最高裁判所)だからな。
そこんとこ間違えないように。
それ以外は基本的にはすべて「勝手に言ってるだけ」にすぎない。
632: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)04:32 ID:SOi+9+tD0(1) AAS
こんなことは許されないからあげ
633: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)04:41 ID:n8/PfLlH0(1) AAS
デューク東郷「汚沢を撃てというのだな・・・分った、引き受けよう」
634: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)04:44 ID:1q6grM8l0(1) AAS
目先の子供手当てに騙されたミンス支持者いい加減目を覚ませよ
マジで終わるぞ
635: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)04:48 ID:iXxuUm+c0(1) AAS
独裁法案が今国会で審議されるよ
【民主党】国会法改正案【やりたい放題】
2chスレ:seiji
独裁政治のはじまりはじまりー\(^o^)/
2chスレ:news4vip
国会法改正案に盛り込まれるもの
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
(1)国会で答弁する政府特別補佐人から内閣法制局長官を除く
(2)副大臣、政務官の定数を増やす
(3)政府参考人制度の廃止
省17
636: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)05:05 ID:3EDPtt+c0(7/14) AAS
憲法にかかわる問題で、法律だけ変るとかあほかって話だ。
637: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)06:53 ID:04y2SEFFO携(3/18) AAS
age
638: 名無しさん@十周年 2010/04/17(土)07:11 ID:3xNVmNG/0(1/3) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s