[過去ログ]
【政治】小沢2法案の行方で後半国会大荒れ必至 議会制度協議会を開催しないまま与党が法案の採決を行えば、憲政史上初★2 (1001レス)
【政治】小沢2法案の行方で後半国会大荒れ必至 議会制度協議会を開催しないまま与党が法案の採決を行えば、憲政史上初★2 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
302: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/16(金) 23:10:50 ID:SHWI7L0F0 とにかくageで。 専ブラユーザーはsageチェック外してくれ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/302
303: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/16(金) 23:11:12 ID:D8C0bU9J0 ルーピーだってちゃんと東大卒業してんだろ? 東大卒に恨みはないが、腐っても東大だ。 いくらなんでも汚沢の描いた絵くらい分かってるだろ。 東大出て、総理やってなお、道化やらなきゃならんくらい大事な法案なんだよこれ。奴らにとって。 決して俺たち日本人の為にはならないと思うがおまいらどう思う? 俺はとにかく外国人参政権だけはどうにも許せん。 それがスカスカ通ってしまうこの法案はもっと許せん。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/303
304: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/16(金) 23:11:58 ID:9SmGYrw6P もっと多くの人が知った方がいいな… 家族に電話して、会社の朝会で言ってみるか。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/304
305: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/16(金) 23:12:51 ID:BvJc+yhI0 小沢王国の誕生は確定だな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/305
306: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/16(金) 23:13:45 ID:eSbt85ZKO これを強行採決するって… 未来永劫、誰の目から見ても最悪の政権だよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/306
307: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/16(金) 23:13:47 ID:Db//t9BR0 >>10 脱官僚が与野党問わず謳い文句になってるけど どうしたいの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/307
308: 名無しさん@十周年 [age] 2010/04/16(金) 23:13:51 ID:YDMHmIVP0 age http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/308
309: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/16(金) 23:13:55 ID:Vp/b0fIP0 ■まとめ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/nm10084066(増量版 4分28秒) http://www.nicovideo.jp/watch/sm10091323(大増量版 7分58秒) http://www.youtube.com/watch?v=eT34WyilD5E&feature=player_embedded(大増量版) ■産経記事 “法の番人”不在に 内閣法制局長官の答弁を禁止 通常国会冒頭から http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100114/plc1001141618009-n1.htm http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/309
310: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/16(金) 23:14:44 ID:EHDPmUWC0 民主党がここまで悪党とは国民の半分以上は知らないんだよな? 恐ろしいよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/310
311: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/16(金) 23:15:04 ID:kyYzjwQG0 オザワ将軍様の誕生だ ここは朝鮮、日本人はでていけ になるだろうな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/311
312: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/16(金) 23:15:34 ID:EYEEkrP3O 誰か止めてくれまじで http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/312
313: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/16(金) 23:15:43 ID:9SmGYrw6P >>310 本当の馬鹿は何が悪いのかすらわかってないと思うよ。 無条件で鵜呑みにする愚民だからな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/313
314: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/16(金) 23:16:04 ID:o8tBuPja0 >>304勇気あるなぁ あまりにも平和が長すぎて 事の重大さが伝わらないんだよ。 「本当にそんな大変なことなら世間が騒ぐからw全然騒いでないじゃないww」 by人権擁護法案の時のうちの親 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/314
315: Vago ◆dAGuDdZnYo [] 2010/04/16(金) 23:16:16 ID:SJTzoUlV0 鳩山退陣で騒がせてる間にこれだろ 毒鳩一人の退陣なんか、ミンスの予定通りなんだからどうでもいいんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/315
316: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/04/16(金) 23:16:25 ID:QLjB30VN0 政治主導はさ、 結局政治家が馬鹿じゃ駄目なんだよ 今、現に我が国に起きている政治主導は、 ルーピーを総理大臣としてのさばらせている たとえどんなに美辞麗句を尽くした所で、 現時点の政治家のレベルでの政治主導ってのは、その程度のものなんだよ こんな法案より、質の低い政治家を国会から追い出すための選挙制度の確立のほうが先 この法案に賛成する人は、特に今のルーピーをどうにもできない与党の政治家がまともだと思うのか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/316
317: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/16(金) 23:16:44 ID:Vp/b0fIP0 ■関連スレ 【民主党】官僚の国会答弁制限などの国会改革関連法案、野党が反対しても審議入りさせる方針を確認 小沢幹事長と山岡国対委員長の会談で http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271148965/ 【民主党】国会法改正案【やりたい放題】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268913963/ 165 名無しさん@3周年 2010/03/25(木) 02:21:59 ID:7LVH5C83 要望書を送る。 http://senkyomae.com/pref.htm などから、自分の選挙区の政治家を探して 要望書を送る。地元の声は無視できないので。 手紙が特に良し。地元の消印だと最高。 封筒が大きかったり目立つ色だったりするとなおよし。 (FAXもありですが、先方に紙代とかかかるので避けようという話もあります) ※必ず、その選挙区の有権者だと明記すること。 差出人は「東京都世田谷区 会社員 25歳」とかでも大丈夫。 この方法はかなりの賛成派にも効果あり。 他の売国法案でも使ってください。 比例区の政治家にも送る。 「反対しないなら比例で絶対投票しない」の一言を添えて。 183 名無しさん@3周年 2010/03/26(金) 00:35:38 ID:snXALR/E 有志の人が、要請書を作ってくれた。 DLはhttp://www.megaupload.com/?d=EIOW0KNK (Word形式) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/317
318: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/16(金) 23:17:08 ID:EHDPmUWC0 >>311 工作員に、外国人参政権が嫌なら おまえらが日本から出てけ!って 書かれたことあったな・・・ そういうことになりたくないな。 日本は日本人のものだろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/318
319: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/16(金) 23:18:41 ID:o8tBuPja0 工作員が以前は大量投入されてたじゃん なのに今は不思議なくらいいない。 それって工作する必要がなくなったってことなんじゃないか などと思うと怖い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/319
320: 名無しさん@十周年 [] 2010/04/16(金) 23:19:37 ID:9SmGYrw6P >>314 いや、実はウチの親ソウカなんでな… 公明のやることは全部正しいと思ってるみたいなんだ。 今までも説明しまくってもダメだったんだがな…今回は本気でヤバイからなんとかやってみるわ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/320
321: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/04/16(金) 23:20:04 ID:/gYBYPdC0 おまえ、しつこい! 無視すれば良いだけだろ。他党が。 どこのもんが、人の言う事に耳を向けずに政治をやる馬鹿がいるかよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271346252/321
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 680 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.335s*