[過去ログ] 【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(4): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)09:08 ID:ur0EYkjJ0(1) AAS
民団が傍論は判決の理由になってるんだからおかしくないとか抜かしてるんだが
これにはどうやって反論すればいいのか教えて
73
(2): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)10:08 ID:ki6oVB9u0(1/3) AAS
>>5
判決と傍論が矛盾なく折り合うように解釈すれば

・現行では永住外国人に地方参政権に与えないのは違憲ではない
・立法府が憲法に抵触しないよう手続きを踏んで、付与する法を作るのは違憲ではない

つまり憲法改正して参政権付与が抵触しない法を作るのなら問題ない、ということになる
74
(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)10:09 ID:W9M5cOEG0(1) AAS
>>5
傍論は裁判に関わった裁判官の落書きのようなもの。
意味が全くない。

しかも、感想を書いた本人が否定している。
以前、外国人参政権が合憲としていた法学者も違憲との
見解に変えている人もいる。

それ以前に、15条で国民固有、と定義しているのだから
それ以降で「住民」と書いてあったら、その住民は国民を
さす、と理解するのが当たり前。入試で「国民以外の外国人
も含むと解す」なんて書いたら200%不正解。こんなの許し
省1
315
(2): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)12:55 ID:4d4Dq3t50(1/6) AAS
>>5
>民団が傍論は判決の理由になってるんだからおかしくないとか抜かしてるんだが
>これにはどうやって反論すればいいのか教えて

判決の理由になってないから「傍論」なんだよで終了

ぼうろん[ばう―] 0 【傍論】
判決における裁判官の意見のうち、判決理由を構成しない部分。
出典: [ 大辞林 提供:三省堂 ]

傍論
傍論(ぼうろん、羅:Obiter dictum、オビタ・ディクタム)は、英米法の概念で、判決において表された裁判官の意見のうちで、
判決理由(羅:ratio decidendi、レイシオ・デシデンダイ)には入らない部分。
省1
792: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:24 ID:itMNi2G/0(1/2) AAS
>>5
なってないし。
判決主文と関係ない議論は、判決書の「判決理由」の項に書いてあってもそれは傍論。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s