[過去ログ] 【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
910: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)19:59 ID:SvfJAgM+0(1/6) AAS
>>905
あの判決理由の部分は5人の裁判官が一致した法廷意見なので後でそいつがどう思おうが全く関係ない
913: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)20:01 ID:SvfJAgM+0(2/6) AAS
今日のウヨサンドバックスレはここかw
しかしもうスレがないから誰か次立てとけよ。その間に買い物いってくるから
915: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)20:03 ID:SvfJAgM+0(3/6) AAS
>>914
判決の効力の話なんか誰もしてないのよウヨちゃん
962
(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)20:58 ID:SvfJAgM+0(4/6) AAS
>>953
ああ、頭がかわいそうなネトウヨがまだ残ってたんだw
981: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:08 ID:SvfJAgM+0(5/6) AAS
>>967
そんなわけのわからない電波論を恥ずかしげもなく開陳するとは…
さてはお前…バカだから「固有」の文字を普通の国語辞典で調べたなwww
998: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:17 ID:SvfJAgM+0(6/6) AAS
>>988
お花畑の世界に生きてるんだなw

>だから、立法された時点で司法が判断し、違憲となったら憲法98条に
>基づき違憲の法律は無効になる。
現在の裁判所のスタンスは許容説なので違憲判決が出ることなんてありえないし、この先も
司法の人事権も民主党が多数を占める立法が握ってるのでお前の望み通りになることは期待薄

>ドイツでは許容説に基づいて成立した外国人参政権法が違憲判決をくらって
ドイツと日本は憲法も他の制度も違うから引き合いに出しても無意味

>最高裁が判断を下さなかったら、マジで罷免される裁判官が出るかもな。
裁判官の定年と平均年齢知ってるのか?この事件扱った殆どの奴は国民審査が来る前に
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s