[過去ログ] 【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:06 ID:wU2MACAg0(8/9) AAS
ある特定の外国人ならOK、というのを必要もないのに判決文にいれたのは
気持ち悪い思惑が入ってるよな。
975: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:06 ID:Thcu5qqz0(1) AAS
鳩山の頭の中はほんとにお花畑なんだろうか。
超現実派で金に汚い小沢が、何の気なしの夢物語で話してるわけないのは当たり前なのに。
976
(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:06 ID:xrspKpbi0(2/4) AAS
>>970
在日の工作員共が
対立軸を明確にするため
日本人が書き込んで居るであろう保守的な意見を
すべてネット右翼としてこき下ろしてるだけだよ
要するに工作の一環だ
きもいよね
977: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:06 ID:097VHTSUO携(2/3) AAS
>>42
政治家に限らず
今の日本人はほとんど全員そうだけどね。
978: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:06 ID:NGXWBKgh0(5/8) AAS
>>971
それは定義づけとはいわんよね。。
っていうかお前バカだから説明出来ないんだろ。
979: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:07 ID:rXr00Fpg0(1) AAS
日本国憲法: 第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

これは最高裁も認めてる事、外国人に参政権は憲法違反
980: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:07 ID:G7O4aLuD0(46/47) AAS
>>967
967が本気で言っているのか釣りなのかどっちか教えて欲しい。

15条の国民=日本国民
93条の住民=日本国民

これに争いはないよ。
最高裁は外国人に「保障」はされてはないけど
地方参政権を「許容」するのは立法裁量って言ってるんだが。

立法裁量と言いつつ違憲判断が確実って…笑止w
981: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:08 ID:SvfJAgM+0(5/6) AAS
>>967
そんなわけのわからない電波論を恥ずかしげもなく開陳するとは…
さてはお前…バカだから「固有」の文字を普通の国語辞典で調べたなwww
982
(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:09 ID:NGXWBKgh0(6/8) AAS
>>976
「ネトウヨ」連呼してるヤツって加齢臭漂うレスしてること多いんだよね。
中の人は、まあ大体想像つくけどね。
983: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:10 ID:wU2MACAg0(9/9) AAS
>>967
それどこで習ったギャグだ
984: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:10 ID:e8GbHNL/0(1) AAS
>>15
> メリットあるよ
>選挙は「本名」でするだろうから
>近所に知れ渡るだろうね

そんなメリットは被選挙権を与えてしまうデメリットを考えると
とてつもなく小さすぎる。
985
(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:10 ID:G7O4aLuD0(47/47) AAS
>>982
朝日が工作してたのも最近になって分かってきたしなwwwwwww
2chで工作してるとかどんだけだよって思うわw
986: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:10 ID:8+Jwdm7/0(2/2) AAS
複数回線でカキコしてるのを>>657で指摘された奴、まだ居るなー
ていうか、口調の似たような奴多くないか?このスレww
987: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:11 ID:xrspKpbi0(3/4) AAS
まあ、ネトウヨとか書き込んでる奴は
大抵単発書き込みだよ
トレースされるのを警戒してるんだろうけど
相当在日に有利な滅茶苦茶書いてて
さらに単発書き込みだと
ほぼ工作員の書き込みだと予想できるよ
988
(3): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:11 ID:HABZS3lW0(16/16) AAS
>>964
合憲なのはあくまで「外国人参政権法を立法すること」だけ。

その法律の内容が合憲かどうかは司法が判断するんだよ。
ありもしない法律が合憲か違憲かは判断できない。
だから、立法された時点で司法が判断し、違憲となったら憲法98条に
基づき違憲の法律は無効になる。

ドイツでは許容説に基づいて成立した外国人参政権法が違憲判決をくらって
無効になりましたが。
世界的な潮流としては外国人参政権は許容されないという流れになっていると思うぞ。

>日本の司法は消極主義、立法府で作られた法には合憲推定の原則が働くから判断自体しない可能性が大
省3
989: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:12 ID:NGXWBKgh0(7/8) AAS
>>985
無理に若者ぶってるヤツ多いんだよな。
センスのないAA貼ったりとか。

まぁ、ある意味面白いけどな。
ああなったら終わりだと真剣におもうわ。
990: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:12 ID:QnMhqrEZ0(1) AAS
どうせジミンガーって言われるんだからさ
自民党も「以前、外国人参政権について是とした考えは間違っていた」と
はっきりと否を認めたうえで議論を進めていきゃいいんだよ

それを変に言葉を濁すからおかしくなる
991: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:13 ID:JdTdGIQA0(1) AAS
鳩山はただ、小沢のいう事をきくだけだろ。
自分の意見なんてない。
992: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:14 ID:5rCZjzAw0(1) AAS
外患法とかって名称にしたらいい。
993: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)21:14 ID:hlL/8IsJ0(1) AAS
サヨクはデマや嘘を自分たちの主張を通すためなら平気でつく
討論番組とかでも少しの嘘を所々に混ぜてくるから注意な
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.082s*