[過去ログ] 【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:30 ID:qxpoOHZFO携(1) AAS
こんだけ違憲じゃないかと騒がれてる問題を急いで成立する必要ないだろ
10年ぐらい議論してからじゃ いけないのか?
他に やるべき事があるんじゃね
481: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:30 ID:6bUyyPJp0(5/17) AAS
最高裁の裁判官は、国民の前に出てきて
なぜ
「地方参政権を有する(住民)が日本国民である」
という判断を下すのに、
「外国人に参政権を与えるのが違憲とはいえない」
などという主張を盛り込む必要があったのか説明しろ。
住民が日本国民だと判断することと、なんの関係ない話を
なぜ判決文に盛り込んだか説明しろ。できないなら
自害して責任を取れ。売国奴が
482(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:31 ID:G7O4aLuD0(10/47) AAS
>>469
在日米軍は、
「地方公共団体と緊密な関係を持つに至った外国人」(平成7年判決)
とはいえないから、
在日米軍に地方参政権を与えることは違憲だね。
素直に判例解釈すると、
日本にかなりの期間住んでいることとか
実質的に日本人と同様の生活を営んでいる人でない限り
地方参政権を与えることは違憲。
483(2): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:32 ID:+jxBKf9C0(28/31) AAS
>>467
>>423の例は傍論じゃねーだろ
アホか
>>471
きびしいどころか、一般的な見解
>>464参照
>>478
本来はその通りだが、
第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
を、
省5
484: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:33 ID:6bUyyPJp0(6/17) AAS
自民は政権を取り戻したら、最高裁判事を弾劾すべき。
外観誘致罪を適用して、全員死刑にすべきだ。
485(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:34 ID:abckXm+40(15/26) AAS
>>474
五人一致でも判決出すには関係ない部分なのはかわらないけどね。
しかし、傍論なんか書くから余計なことになるんだよねえ。
本来学説の一つ程度にしかならないものを、よく知らない人が
勘違いして法的効果があると思うから。
テレビとかも理解してるように見えないし。
しかも判決に勝ったら、傍論で何書かれても控訴とか出来ないからね。
訴えの利益がないってことで。
だから判決なんか余計なことかいちゃいけないいダヨねえ・・・。
ほんとになし崩し的なことが好きなことでって思うよ。
486(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:35 ID:+jxBKf9C0(29/31) AAS
>>482
>「地方公共団体と緊密な関係を持つに至った外国人」(平成7年判決)
>とはいえないから、
その限りでないな
実際に基地の外で遊んだりしているし
公道など公共物を使用し、消費税も払っている
在日鮮人に地方参政権を与えることを合憲と言うなら
在日米兵に地方参政権を与えることは合憲となる可能性がおおいにある
487: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:36 ID:g3Ssea8x0(11/17) AAS
最高裁が踏み込んだ判断をしちゃったのがそもそもの間違い。
国籍法裁判でも似たような事やって三権分立損なってるんじゃないのか?って言われてるね。
立法がやらないなら俺たちが救済する!みたいな感じだったもんね、フィリピン人男児のとき。
488(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:36 ID:G7O4aLuD0(11/47) AAS
>>483
死刑にする基準の有名な「永山基準」も傍論だったりするし、
>>423も傍論といや傍論だよ。
だって直接的な判決理由は
「被告人の行為は構成要件に該当しない」
だから。
傍論に事実上の拘束力が生じてしまうのはしょうがないこと。
最高裁だから。
最高裁は15条の国民=日本国民にしているよ。
許容説を取る学者も同じ。
省4
489(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:36 ID:bXYgYFXA0(11/34) AAS
最高裁判事は司法試験通ってない素人だし。
490(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:38 ID:9PtzaK5d0(4/11) AAS
>>489
最高裁判事って司法試験通らなくてもなれるの?
無知ですまん。
491: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:38 ID:dcMXrAQ/0(1/7) AAS
>>483
その「保障」ってのが重要なんだよな。
権利を保障されてない人間には、権利はないわ。
492: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:39 ID:psYBKE1c0(1) AAS
>>日本は外国人母子家庭にも生活保護18万円+子ども手当を出し、
>>難民家族には月額21万円を出している。
税金や年金を真面目に払うのがアホらしくなるわ。
自民・民主の両悪党には早くこの世から消え去って欲しい。
こういう情報があからさまに流れれば、世論は極右化の方向に向かう。
似非弱者に厚遇は不要。真面目に働いた人が報われる社会になって欲しい。
493(2): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:40 ID:G7O4aLuD0(12/47) AAS
>>485
まぁ直接的には関係ないよねw
でもまぁ言ってしまったモンはしょうがないよ。
有名な名古屋高裁自衛隊違憲判決ですね、分かりますw
あーゆーことされると
何も知らない人は自衛隊が違憲だと思っちまうからなw
実際のところ国の勝訴なんだけども。
こればかりはしょうがない。
>>486
米軍の人たちは日本に住んでる日が浅いから
省2
494: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:40 ID:QRlS89yqO携(1) AAS
ネトウヨ何連敗中よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:41 ID:bXYgYFXA0(12/34) AAS
>>490
なれるよ。5人まで。
496: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:41 ID:C/fV7gEL0(1) AAS
国会でこういう議論がされてることをほとんど報道されてないのが怖いよな…
497(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:42 ID:+jxBKf9C0(30/31) AAS
>>488
>傍論に事実上の拘束力が生じてしまうのはしょうがないこと。
笑止
現実に自民党などから議会で違憲だと指摘されている
公的な議会の場において、現実に何の拘束力も生じていない
仮に自民党が政権を取れば、明確に行政の立場としての違憲認定がされるだろう
拘束力と言うのは、実際に裁判になり確定して生じるわで
傍論ごときを立法の根拠にすること自体が笑止
498(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:42 ID:VzWmNJ1I0(1) AAS
人権ていうのは日本人が北朝鮮の工作員によって日本の領土から
拉致されないということ。
主権というのは北朝鮮の工作員が日本人が拉致されようとしたら
それを阻止排除する権限で北朝鮮の工作員の行為は主権侵害に当たる。
韓国駐日本大使館の金東雲一等書記官が指揮して日本に滞在中の
元大統領候補金大中を拉致したのは日本の主権侵害にあたり
金大中の人権侵害である。
外国人に参政権を与えないのは国際政治的にごく普通のことであり
人権侵害にはあたらない。
499(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)14:42 ID:9PtzaK5d0(5/11) AAS
>>495
そうなのか。知らんかったわ。
教えてくれてサンクス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 502 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s