[過去ログ] 【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲じゃないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めてるのに」 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)18:09 ID:RJsN2paK0(1/43) AAS
あの傍論は5人の裁判官が一致した法廷意見。
裁判官個人の独り言である少数意見なら「○○裁判官の意見」と注釈がつく。
ウソばかりつくネトウヨは死んでほしい
102(2): 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)18:12 ID:RJsN2paK0(2/43) AAS
長尾がいつから判例をも左右するような憲法学界の大御所になったんだよw
ネトウヨは産経の電波記事の読みすぎで頭がおかしくなったんじゃないのか?
123(2): 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)18:15 ID:RJsN2paK0(3/43) AAS
平成7年判決が「違憲判決」だとか電波を飛ばしてるネトウヨは今すぐ死んでくれ
法学で使われている「固有」という言葉の意味を普通の国語辞書で調べてドヤ顔してる
ネトウヨも見苦しいから死んでくれ
146: 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)18:18 ID:RJsN2paK0(4/43) AAS
ネトウヨは今日もウソばかり。
毎回匿名の同じようなメンバー同士で誤った自説を強固に認証しあうから
愚かな間違いにも気づかない。
156: 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)18:20 ID:RJsN2paK0(5/43) AAS
平成7年判決は「国が参政権を与えない不作為を是」とした合憲判決。
学説で言うなら要請説が否定されたもので、許容説が否定されたのではない
185(1): 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)18:28 ID:RJsN2paK0(6/43) AAS
ネトウヨの世界は自分たち中心に回っている
だからセンター試験や各種試験問題で自分たちと違う「普通の考え方」という
現実が提示されたときに自分たちの方が間違っているという考えに及ばないのだ
199: 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)18:30 ID:RJsN2paK0(7/43) AAS
ネトウヨよ、ありえない極論を提示しても意味がないから虚しいだけだぞ。
都合のいい情報ばかり見てないで現実を見なさい
209(1): 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)18:33 ID:RJsN2paK0(8/43) AAS
ネトウヨよ、日本の司法では主文にだってその事件以外では拘束力なんてありません。
だからそれ以外の案件で主文と傍論とで区別する意味は殆どないのです
239(3): 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)18:41 ID:RJsN2paK0(9/43) AAS
ネトウヨは憲法論で攻めることがいかに愚かなことか早く理解しろ。
通説・判例は永住権持ちにかぎり地方選挙権だけ認める許容説だし、
推進派である民主党が多数を占める立法が最高裁の人間を自分よりの人間に
補充で変えていったら変えたらお前らは手も足も出ない
265(1): 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)18:48 ID:RJsN2paK0(10/43) AAS
ネトウヨよ、最高裁判例が法源とならないのはそんなこと誰でもわかっている。
言うまでもない。だから判決の効力云々についての話をしているのではない。
司法が取っている姿勢を捉えるための話としてあの判決の話をしているのだ。
285(1): 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)18:55 ID:RJsN2paK0(11/43) AAS
法的拘束力云々言ってる頭の悪いネトウヨは法律を勉強しなさい。
日本の司法ではその判決の効力はその事件以外に及ばないのですよ
296(1): 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)18:59 ID:RJsN2paK0(12/43) AAS
主文も傍論もその事件以外では全く拘束力を持ちません。
誤った考えをドヤ顔で垂れ流してるネトウヨは自分の見識の狭さを恥じなさい
306(3): 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)19:03 ID:RJsN2paK0(13/43) AAS
2012年徴兵云々とか怪しいコピペを信じてるネトウヨの頭はどうなってるんだ?
そんな自分の見たいものしか信じない都合のいい頭してるから毎回ROM人みたいな
詐欺師に騙されて泣き寝入りするハメになるんだよ
325(2): 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)19:05 ID:RJsN2paK0(14/43) AAS
あの傍論は裁判官の独り言じゃないっていつになったら理解できるんだバカウヨは
338: 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)19:09 ID:RJsN2paK0(15/43) AAS
この期に及んでも誤った考えにしがみつくネトウヨが哀れでならない
347: 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)19:12 ID:RJsN2paK0(16/43) AAS
裁判所「念のため…」
ネトウヨ「プッ、傍論うぜぇw」
正直、哀れです
365: 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)19:15 ID:RJsN2paK0(17/43) AAS
主文だろうが傍論だろうがその事件以外では拘束力なんてない
382: 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)19:19 ID:RJsN2paK0(18/43) AAS
今後補充される裁判官の人選は小沢隷下にある民主党が多数を占める立法が決めるんだけど、
その点わかってる?あと現状・最高裁判事が全員60歳以上(定年70歳)であるということも
397: 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)19:23 ID:RJsN2paK0(19/43) AAS
平成7年判決が違憲判決とかネトウヨの頭の中はお花畑だなw
憲法のことなんざなんにも知らないのモロバレだろ。そこの恥ずかしいウヨブタは口を閉じとけよ
409(1): 名無しさん@十周年 2010/02/10(水)19:27 ID:RJsN2paK0(20/43) AAS
「外国人参政権は憲法違反、ソースは文面」という小学生レベルのネトウヨは死んどけよ
日本では私学助成金や自衛隊とか超解釈で合憲扱いになってるシロモノが普通にあるんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s