[過去ログ] 【調査】 "ニートになる原因は?" 5割超が「不況」と回答…就職してない理由は「求人がない」「自分にあった仕事ない」が4割 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744(6): 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)12:58 ID:V28Pkl3y0(1) AAS
ぶっちゃけ、自分の未来を考えないゆとりが増えただけ。
人生設計が出来てないから、労働の意味を理解できてない。
理解できてないから必死にならない。
それだけだわ。
俺、前回の氷河期世代の高卒だが、高2の冬から就職活動開始して
知人や先輩、血縁縁者全て頼って土下座して、やーっと一部上場の某T社に滑りこんだ。
もっとも、就職してからの方がきつかったけどな。
同期で僅かな高卒で周りは大卒ばっかの中、同じ土俵で戦ってたから。
それこそ、血反吐を吐く思いを何度もしたが、技術屋特化で極めた結果、信頼を得て
今では会社の企画部の課長級だ。
省5
780(1): 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)13:04 ID:Dcj2Xxju0(3/7) AAS
>>744
アンタがそうやって血道を挙げて作り上げてきた
キャリアや会社が一瞬にして吹っ飛ぶのが今の世の中だよ。
そんな世の中で真面目に生きていけと言う方が無理。
803(1): 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)13:06 ID:DccdWr7Z0(8/9) AAS
>>744
昔の俺みたいだ。
でも精神病むと解りますよ。
自分自身の実績より、いかに人と協力していかねばならないか。
部下を選り好みしてては企業は発展していきません。
できない新人を、トップクラスに育てることにもやりがいはあると思います。
俺も精神病む前は、部下や後輩をゴミのように扱ってきました。
そのツケがきているんだと思ってます。
精神病んだ今だからこそ人間としての協調性がいかに大事かをしりました。
808(1): 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)13:07 ID:hFlbFyhC0(19/27) AAS
>>744
今のお前があるのは、助けてくれた人有ってだろ?
当時の氷河期は団塊世代が自身の雇用守るために
採用絞っただけの話で
鳩山不況で国内企業がバタバタ倒産してる
今と比べられNE-YO
馬鹿?
880(1): >>744 2010/01/29(金)13:20 ID:sbPHBSMd0(1/3) AAS
>>780
そうならない為に、技術屋なのに経営側に進んだんだけどなw
ぶっちゃけ、俺がいないと社内がパニックになるぐらいの立位置に居る。
それはそれで、経営側としては問題なんだがなw
>>803
入ってきた奴の面倒は見てるよ。
その前の足切りはしてるけど。
つか、俺の部下でメンタル3人居るっての。
全員大卒だけどなw
>>808
省3
920: >>744 2010/01/29(金)13:26 ID:sbPHBSMd0(2/3) AAS
>>894
そーやって他人のせいにしてる奴は、一生這い上がれんよ。
自分で上らなきゃ、誰も引き上げてくれない。
己に厳しく逃げてるだけなら、死んだも同じ。
周りに迷惑かける前に勝手に死んどけ。
931(1): >>744 2010/01/29(金)13:30 ID:sbPHBSMd0(3/3) AAS
>>903
俺は高卒だよ。
なんだかんだで、会社は実力が全て。
人間関係の構築能力も含めて実力なんだよ。
逆に、俺と同じくらいの努力する奴なら雇うよ、マジで。
社会の中での生き方ぐらい知っておいた方が良い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*