[過去ログ] 【調査】 "ニートになる原因は?" 5割超が「不況」と回答…就職してない理由は「求人がない」「自分にあった仕事ない」が4割 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241(3): 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)11:41 ID:KCl9zsh+O携(2/3) AAS
なんていうかニートの実状が皆の知るところになって、当人達に
『自分だけじゃないんだ』『恥ずかしいことじゃないんだ』って
思わせてしまったことも、ニートが増えた一つの要因な気がしてならない。
昔なら『無職恥ずかしい』『何でもいいからとにかく仕事に就かなきゃ』
って感じだったと思うんだがなぁ。
昔の無職は無職という現状に焦りを持ってたけど、今の無職は
無職同士でなれ合ってそこに落ち着いてしまってる気がする。
と、30歳ニートが申してみる。
253: 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)11:43 ID:4K3Kwcx5i(19/31) AAS
>>241
恥ずかしいという気持ちをもったところで絶望感が増すだけだからなぁ
みんな、目を逸らしてなんとか自分を維持してるんだよ
俺もニート時代はそうだった。
305(1): 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)11:50 ID:kTCfcFAY0(1) AAS
>>241
同感。
ニートもそうだがホームレスや未婚もだな。
それらは昔h「日蔭者」扱いされて、程度の差はあれ社会不適合者のレッテルを貼られてた。
本人が現状を良しとしていても、周りが五月蠅く言って無理にでも何とかした。
それが昨今、やれ人権だ、自分探しだ、個性だ、と叫んで、そうでいることがさも正当であるかのような
風潮になった。
多くの人間はもともと怠け者だし、自由でいたいと思っている。
けどそうならずにきたのはそれを美徳としない「世間の目」があったからだと思うよ。
318: 名無しさん@十周年 2010/01/29(金)11:54 ID:GE0LMpio0(5/11) AAS
>>241
わかってるなら働けよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s