[過去ログ] 【教育】 センター試験で「外国人参政権、最高裁は憲法上問題なしの立場」記述…ネットや識者から「不適切」と批判の声★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940(1): 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)00:10 ID:ZrGybFrd0(2/7) AAS
>>930
センターの国語は、162点で一番得点率が低かったから、その意味では苦手かもしれない。
「判断している」というのは、>>869を巡ってのレスです。ただ「判断している」も「禁止されないとしている」
も実質的な違いはない。
たとえば、2009年に「Aは合憲」と最高裁が判断したとします。この「A」が未来永劫「合憲」であるとは、
だれも言えない。ただし、最高裁が「Aは違憲」という新しい判断をするまでは、
B最高裁はAを合憲としている。
としても何ら問題はない。「適切」な選択肢です。
947(1): 名無しさん@十周年 2010/01/21(木)00:16 ID:kcwchldS0(1/7) AAS
>>940 関係ないが、2ちゃんねるでは東大出身や医者や弁護士が
多いそうですよ。
「警察は、この場所に駐車しても、違反でないとしている。」
「じゃあ駐車します」
「やっぱり違反」
「なんでやねん」となるのが普通だと思うが、君なら違うのだろうね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*