[過去ログ] 【教育】 センター試験で「外国人参政権、最高裁は憲法上問題なしの立場」記述…ネットや識者から「不適切」と批判の声★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561(2): 名無しさん@十周年 2010/01/19(火)01:37 ID:XmU2u8skP(1/17) AAS
>>547
たくさんいるというかいたww
宮沢俊義、伊藤正己とか
いまの憲法学者は許容説が圧倒的
芦辺、佐藤幸治とか
569(1): 名無しさん@十周年 2010/01/19(火)01:44 ID:XmU2u8skP(2/17) AAS
>>560
いやわりいけどそれは揚げ足だよ
判例が今後の最高裁判所を拘束することなんて端から無い
せいぜい小法廷じゃ駄目で大法廷開かなきゃ行けない程度。
憲法の問題は司法試験でも公務員試験でも芦辺って人の教科書から作られてるんだけど
今回の問題文「最高裁判所は(略)憲法上禁止されていないとしている」
芦辺の教科書「判例も、(略)憲法上禁止されていないとする」
581: 名無しさん@十周年 2010/01/19(火)01:54 ID:XmU2u8skP(3/17) AAS
>>572
いやそれ揚げ足だって
583(2): 名無しさん@十周年 2010/01/19(火)01:57 ID:XmU2u8skP(4/17) AAS
>>577
法律論は無駄だよ
立法政策の問題なんだから政治の問題で反対しないと
>>578
通常の立法政策
587(2): 名無しさん@十周年 2010/01/19(火)02:01 ID:XmU2u8skP(5/17) AAS
>>580
傍論とそうじゃない部分の区別の仕方いってみて
>>584
ほんとあほだな
教科書に書いてあるのはどれでしょう?って問題だよ
なんで次元が違う問題を区別できないかな
591: 名無しさん@十周年 2010/01/19(火)02:04 ID:XmU2u8skP(6/17) AAS
>>582
つうかその人の法学英語?の授業受けてたわwwwww
>>586
そうだね
制定されたとしたら憲法違反は現実的に無理だと思うけどね
争い方も難しいし
俺も反対だから政治的に反対しようよ
法律論は無駄だよ
603(1): 名無しさん@十周年 2010/01/19(火)02:18 ID:XmU2u8skP(7/17) AAS
>>594
それは判決の理解に誤解がある
禁止と許容と要請の三つの段階があって判例は
憲法では外国人参政権は要請はされてないよっていっただけだから
判例を理由として法律作るの反対って論理はなりたたない
>>595
あなたが傍論と呼ぶものでも判決要旨に記載されてるものは判例でないの?
606: 名無しさん@十周年 2010/01/19(火)02:21 ID:XmU2u8skP(8/17) AAS
>>597
だから間違ってないってば
さっきもいったけど
憲法の問題は司法試験でも公務員試験でも芦辺って人の教科書から作られてるんだけど
今回の問題文「最高裁判所は(略)憲法上禁止されていないとしている」
芦辺の教科書「判例も、(略)憲法上禁止されていないとする」
610(1): 名無しさん@十周年 2010/01/19(火)02:24 ID:XmU2u8skP(9/17) AAS
>>607
園部は
「日本の裁判所の判決では、判決要旨とそれ以外の部分に分けて構成したり理解することはあるが、
先例法理と傍論という分け方はしない。」といってるんだけど
どこでみたのそれ?
616(2): 名無しさん@十周年 2010/01/19(火)02:38 ID:XmU2u8skP(10/17) AAS
>>611
最高裁の見解は基本的に最後に出したものが最高裁の見解と言われる
「最高裁は〜としている」ってのは良くある言い回し
>>612
そんなこといってんのか
園部は自分の見解との矛盾をどう考えてるんだろうね
622: 名無しさん@十周年 2010/01/19(火)02:42 ID:XmU2u8skP(11/17) AAS
>>615
そこに朝日新聞はのってないんだよな
630(3): 名無しさん@十周年 2010/01/19(火)02:57 ID:XmU2u8skP(12/17) AAS
最近の司法試験なんて少数意見まで知ってることが求められる問題もあるってのに
最高裁判例を傍論の一言で軽視しすぎな奴が多すぎる
たぶんネットで傍論は意味がないとか吹き込まれただけなんだろうけど
632: 名無しさん@十周年 2010/01/19(火)03:01 ID:XmU2u8skP(13/17) AAS
>>627
使ってる部分もあるよ
普通は同じ意味だから明確に区別してつかってない
641(1): 名無しさん@十周年 2010/01/19(火)03:13 ID:XmU2u8skP(14/17) AAS
>>633
ごめんね
法律勉強するのに一番大切なのは論理って最初に叩き込まれるんだよ
642(1): 名無しさん@十周年 2010/01/19(火)03:17 ID:XmU2u8skP(15/17) AAS
>>634
調査官解説じゃなくて最高裁判所判例集にきまっとるだろう
649: 名無しさん@十周年 2010/01/19(火)03:41 ID:XmU2u8skP(16/17) AAS
>>646
比べたことないからわかんないな
たぶん一緒な気もするけど、わざわざ調査官解説のほうを出してくる意味がわからない
654(1): 名無しさん@十周年 2010/01/19(火)03:45 ID:XmU2u8skP(17/17) AAS
>>647
それはそうだね
事実上の影響も全然違うしね
個人的には傍論かどうかより判決要旨に記載されるかどうかの方が重要な気がするけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s