[過去ログ] 【政治】小沢氏側にゼネコン8社から7年間で6億円の献金 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73(5): 名無しさん@十周年 2010/01/09(土)18:20 ID:XlDOdclg0(1/5) AAS
自民のもらった金
6,400万円 豊田自動車(株) 5,000万円 キヤノン(株) 4,000万円 新日本製鐵(株) 4,000万円 三菱重工業(株)
3,800万円 松下電器産業(株) 3,800万円 (株)日立製作所 ・・・総額31億 (平成19年だけ)
「企業からの寄附」は0で、その代わりに「政治団体からの寄付」が約31億円となっている。
それでこの「政治団体からの寄付」というのが実は全て自民党の政治資金団体の国民政治協会というところからで、
自民党(本部)への企業献金は全てこの国民政治協会を通して行われているようだ。
もちろんゼネコンも入ってるが小沢のもらった比ではない
外部リンク:www.soumu.go.jp
見るのも疲れるくらいだ
116(1): 名無しさん@十周年 2010/01/09(土)18:25 ID:XlDOdclg0(2/5) AAS
>>92 つまり金管理団体「陸山会」 を突っ込めば
国民政治協会が逆に突っ込まれることになる。 ごぞんじのとおり
企業献金は民主と比べ桁違いだ
163(1): 名無しさん@十周年 2010/01/09(土)18:32 ID:XlDOdclg0(3/5) AAS
大手商社の場合、08年は自民に3300万円、民主に200万円の計3500万円を献金した。
今年は自民に1200万円、民主には前年と同額の200万円。合計は1400万円で前年の4割に減らした。
ある大手メーカーも今年の自民への献金額を08年の4分の1に減らし、民主へは前年と同額を出した。
企業献金は自民の方が圧倒的に多いのだよ諸君
278(1): 名無しさん@十周年 2010/01/09(土)18:52 ID:XlDOdclg0(4/5) AAS
しかしなんでこんなに金がかかるんだ?税金から500億くらい出してるだろう?
621: 名無しさん@十周年 2010/01/09(土)20:43 ID:XlDOdclg0(5/5) AAS
法律的にはまったく問題がない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s