[過去ログ] 【社会】東京都が実施している「公設派遣村」に入所者が殺到★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207(4): 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)12:07 ID:zSDk7bly0(4/7) AAS
>>181
それこそ無責任極まりない事だと思うけどな。
生まれながらにしての能力差はもちろんあるし
その時々の運の善し悪しもある。
そりゃ完全な能力を持って生まれれば何も考えず成功する事は
できるだろう。けれど成功した人の大部分はそうじゃなくて
成功するために物事を天秤にかけて取捨選択をしながら
頑張ってきて成功してるんだよ。
そういった人から見たらあれも欲しい。これもしたいで
全取りを狙って欲張った挙句に落ちてった人を見れば
省3
210(1): 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)12:09 ID:I54YJ3Lw0(10/23) AAS
>>207
それこそ「成功した奴=成功するような奴」って後出しジャンケンじゃない?
211(1): 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)12:09 ID:SkKAo4uc0(3/4) AAS
>>207
んで、努力不足だと言い放ってそれでなんの解決になるのか、って話だろ。
218(2): 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)12:12 ID:vqT/38TK0(4/14) AAS
>>207
で、君はどんな偉大な取捨選択をしたんだ?
236(1): 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)12:20 ID:jFmP7U960(3/6) AAS
>>207
違う違う。
完全な能力を持っていればとか、そういうことじゃない。
繰り返しになるが、将来、「成功するために物事を天秤にかけて
取捨選択をしながら頑張れる」ような人間になりうる存在として、
この世に生まれることができることができるかは、偶然に左右され、
自分の意思ではどうにもならないということ。
簡単に言えば、努力できるかどうか、というのも一つの才能という訳。
運良くそういう才能を持って生まれた人は、いかに過酷な境遇でも、
努力によって這い上がれるかも知れない。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*