[過去ログ] 【社会】東京都が実施している「公設派遣村」に入所者が殺到★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320(1): 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)12:59 ID:3yPt0gQt0(1/18) AAS
>>>290 大阪は殆ど全ての公園にそういう小屋あるぞ。
>ブルーシートのやつ。綺麗な公園作ってもそれで台無し。
>丸太小屋みたいなデザインのやつを最初から建ててやると、もう少しマシになるかもしれないが。
>そんな余裕は自治体にないよね。原則的にも間違ってそうだし。
大阪の場合は少し事情が違うかもしれないね。
もともとは聖徳太子所縁の寺社、四天王寺さんが夜間ホームレスを敷地内で寝泊りすることを認めていたからね。
(同じ敷地内には女子高があるのに、なんとも寛大な処置だったよ。)
ところが不審火とかが増えて、四天王寺さんという文化遺産との兼ね合いから、夜間解放が不可能になったんじゃなかったっけ?
そういう人が、扇町公園、大阪城公園に移動して、その後にもそういうところへ続いてくる人がいて・・・。
339(3): 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)13:05 ID:3yPt0gQt0(2/18) AAS
>>325
>人に仕事を斡旋する時は、自分がその仕事をやっていてどう思うか?
>を必ず念頭に進めないといけない。
奇麗事で言えばそうだけれど、綺麗ごとでは何も解決しないよ。
一旦就職させて、就職後も支援するほうが理にかなっていると思うけれどね。
その仕事が出来ないというのであれば、仕事をしたことで得た給料を原資に別の仕事へ投資するしかないんだから。
0から100へすぐなるのは無理でも、0から1、1から2、2から3と時間をかけて100になってもらうのが正しい。
最初の一歩目を嫌がったり怖がれば、それはもうどうしようもないよ。
353: 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)13:10 ID:3yPt0gQt0(3/18) AAS
>>344
いやだから時間軸を気にしてくれ。
どこにでもあるんじゃなくて、もともとは
「釜が崎派」「天王寺公園派」「四天王寺派」だったんだよ。
釜が崎の人たちは、労働従事意欲の高いホームレスで
四天王寺の人たちは、宗教保護の下ではあっけれど、普通のホームレスだった
天王寺公園の人たちは・・・最悪だった。
四天王寺が先述の通り、閉鎖され。
天王寺公園も、閉鎖され。
省2
387(1): 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)13:21 ID:3yPt0gQt0(4/18) AAS
>>361
逆逆。
>自分はその仕事やりたくないけど、おまえやれみたいな発想が一番まずいんだ。 相手は機械じゃない、人なんだから
その発想が一番か大事。
負けた奴はまけを認めて、負けの中で再起を図るほうが健全。
負けた奴に負けを認めさせない考えのほうがおかしい。
負けを認めないんだったら死ねってのが一番合理的だよ。
相手は機械じゃない以上、人間として扱うためには、ここは一番大切なんだけれどね。
嫌な仕事だからしなくていいなんて、機械にいらねーっていっているのと同じだよ。
424: 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)13:39 ID:3yPt0gQt0(5/18) AAS
>>396
だから最初からいっているじゃないか。
とにかく仕事をさせて、そこで支援しつつ
仕事で得た金を原資にして次を目指すなら目指せって。
他に解決策が少ない以上この方法が一番合理的。
合理的な手法を避ける理由は一切ないよ。
450(1): 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)13:57 ID:3yPt0gQt0(6/18) AAS
>>444
無茶だけれど、殺すわけにも行かないので対応は必要。
その対応こそ、仕事は選ばずやれだとはおもうが。
たしかに、得るものもなく年齢だけが増える結果が待っていることもあるだろう。
しかしながら、それはそういう能力だったと受忍してもらうほかない。
言葉は悪いが、多くの人が人並みに生活するためには、やっぱり底辺は必要悪としている。
455: 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)14:03 ID:3yPt0gQt0(7/18) AAS
>>453
もうほとんどの人が気づいているだろう。
だから人件費大幅下げ×増員って意見が多いんだから。
457: 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)14:05 ID:3yPt0gQt0(8/18) AAS
>>456
それはただの雇用不安を煽るだけだ。
世間で言うブラック企業。
それを一般企業ってあんた・・・、どんな無茶言い出すんだ。
474(1): 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)14:15 ID:3yPt0gQt0(9/18) AAS
>>467
福沢諭吉って、あの「軍人でもない奴は、人間のクズだ。」って階級社会にこだわった学者さん?
484: 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)14:24 ID:3yPt0gQt0(10/18) AAS
>>479
1年近くがんばるんだ。えらいえらい。
489: 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)14:29 ID:3yPt0gQt0(11/18) AAS
>>482
階層社会にしたいかどうかじゃなくて、階層社会になるってだけのことだよ。
562: 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)15:06 ID:3yPt0gQt0(12/18) AAS
>>553
一応今回は、「求職活動を継続していることが証明できる人のみ」って条件があるのでそういう人は少数派。
わざわざ求職活動証明までしてタダメシをくらいにいく、タダメシくらいっていないよ。
585: 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)15:16 ID:3yPt0gQt0(13/18) AAS
>>570
山谷での最低価格を調べた物好きがいたらしくて、その調査結果は900円だったみたいだな。
釜が崎でもすでにないみたいだよ。
参考
外部リンク[php]:www.news.janjan.jp
672: 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)15:59 ID:3yPt0gQt0(14/18) AAS
>>669
まあがんばれ。
681: 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)16:05 ID:3yPt0gQt0(15/18) AAS
>>670
それについては答えが出ているだろう。
(出ていることに質問するなんて、君が見下している人並みに思慮がないと思う)
俺は単純に派遣擁護という立場ではないけれど、単純擁護になったつもりで回答しよう。
だからレスは不要な。
@貯金できるほどもらっていない。(額面収入が高くても、会社引き去りが大きい。)
@長期的な視点で徐々に貯金をしていたら、一定額に届く前にリセッションに入った。
A資格がないからこそ、単純労働には付きたくない。スキルアップがないとノタレ死ぬだけ。
A下手に低給与の会社に入れば、また余裕のない生活が待っている。
A変な会社に入れば、真っ当な職に就くチャンスも減ってしまう。
省5
729: 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)17:05 ID:3yPt0gQt0(16/18) AAS
>>726
金がないほうが、そういう病気になりやすいはずだが。
978: 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)20:30 ID:3yPt0gQt0(17/18) AAS
>>976
ちなみに仕事が決まるまでの待機期間って彼らは何を主たる行動としているの?
労働前教育とかボランティアとかいろいろあるとおもうけれど。
983: 名無しさん@十周年 2010/01/01(金)20:34 ID:3yPt0gQt0(18/18) AAS
>>981
「ごめんなさい不十分です。責任を感じます。」「私もびらくばりとか、出来るところからはじめています。」
とか、って既に回答している。
それ以上の批判はただのアンチに等しい。
あれはあれで謝罪として受け取ってやるべきところだろうな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*