[過去ログ] 【調査】 "事業仕分け&マニフェスト"で、小中学校の耐震化工事が先送りに (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381
(9): 名無しさん@十周年 2009/12/28(月)16:19 ID:p+r2OCEF0(11/11) AAS
「命がかかってる話だから、費用対効果関係ない!!!!!」っていうなら、

「全部の小学校に莫大な金かけて核シェルターつくるの賛成?反対?言ってみな」

「全部の小学校に莫大な金かけて刑務所みたいな壁作って暴漢が入るのを防ぐアイデア、賛成?反対?言ってみな」

「全部の小学校に、オウムのサリン事件対策として、
 莫大な金かけて化学兵器対策班を常駐させるの、賛成?反対?言ってみな。」
386: 名無しさん@十周年 2009/12/28(月)16:20 ID:dPrU7DNv0(8/10) AAS
>>381
だからまず那谷屋に言え。
395: 名無しさん@十周年 2009/12/28(月)16:22 ID:H7qWe0eVO携(1) AAS
>>381
頭に鳩止まってないか?

じゃあ地震起きたらお前が責任とれ
397: 名無しさん@十周年 2009/12/28(月)16:22 ID:f16jN4dVO携(1) AAS
>>381
全部賛成w
398: 名無しさん@十周年 2009/12/28(月)16:22 ID:gw5wFXDr0(6/7) AAS
>>381
>「全部の小学校に莫大な金かけて核シェルターつくるの賛成?反対?言ってみな」
 今のところ核攻撃より地震被害のほうが差し迫ってるだろ

>「全部の小学校に莫大な金かけて刑務所みたいな壁作って暴漢が入るのを防ぐアイデア、賛成?反対?言ってみな」
 逆に、DQNな生徒を囲うための壁ならどっかの学校にあります。

>「全部の小学校に、オウムのサリン事件対策として、
 莫大な金かけて化学兵器対策班を常駐させるの、賛成?反対?言ってみな。」
 えっ
402
(1): 名無しさん@十周年 2009/12/28(月)16:23 ID:lS0qHmAa0(10/10) AAS
>>381
「ミンス脳」ってスゲェ馬鹿なんだな・・
同じ『人類』のDNAだと思えんわwww
410: 名無しさん@十周年 2009/12/28(月)16:24 ID:BXwsRrIu0(2/2) AAS
>>381
バカか
人間の力でコントロール出来るものと出来ない自然災害の優先順位が違うのは当たり前
425: 名無しさん@十周年 2009/12/28(月)16:28 ID:3VpxDTWiP(2/4) AAS
>>381
出せる金額に限りがあるだろ?
馬鹿なの?
人災なら事前にある程度の予防はできるが
天災が起きるのはどう頑張っても減らせないから、
万が一起きた時の備えはちゃんとやっとこうってんだよ。

ほんとうは学区ごとにシェルターを作るべきだがそれだけの予算がない
だから学校の耐震性を上げて地域の避難所としての機能性を持たせる…
ということだ。
428
(1): 名無しさん@十周年 2009/12/28(月)16:28 ID:W8SmejNc0(1/4) AAS
>>381
核シェルターは賛成
シェルターとして使わなくても平時は地震や大規模災害時用の備蓄保管庫として使えるし

壁も賛成
騒音をある程度防ぐ事も出来るし

科学兵器班条件付賛成
全ての学校に常駐させ且つ現在の状況も維持できるだけの人員があるなら

日本っつう地震がいつ起こってもおかしくない土地に住んでる以上
常に地震に備える事は大事な事
それをしないというのは溶鉱炉で働いてる人が全裸で仕事するようなもの
430: 名無しさん@十周年 2009/12/28(月)16:29 ID:y6pgDp400(2/2) AAS
>>381
作れるなら作ったほうがいいと思うよ
でも現実的にそこで挙げたものよりも地震が来る確率の方が高いわけで、優先順位的には圧倒的に下がるよ
それに核は外交問題で解決できる
暴漢は地域住民と学校周辺のパトロール、教師達の防犯意識の向上で防げる確率が高くなる
バイオテロはそういった組織の監視や非常事態の時の救急医療網の整備で対応できる
地震は建物崩れればその時点でアウトだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s