[過去ログ] 【社説】外国人地方参政権-鳩山政権は「多文化共生社会」実現へ踏み出すときではないか…朝日新聞★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
522: 名無しさん@十周年 2009/11/23(月)21:59 ID:9RPDKUcbO携(1/2) AAS
朝日は外国人参政権賛成にはっきりと回ったのか

毎日あたりは多文化共生というお題目が好きそうだから分かるけどな

これで、外国人参政権に関しては産経・読売VS朝日・毎日の構図か

>人々の不安をあおり、排外的な空気を助長する主張には首をかしげる。外国籍住民を「害を与えうる存在」とみなして孤立させ、疎外する方が危うい。むしろ、地域に迎え入れることで社会の安定を図るべきだ

言うは易し行うは難しってところだな
綺麗事を言って、いい気分になりたいのはこちらも同様だわ
省12
573: 名無しさん@十周年 2009/11/23(月)22:30 ID:9RPDKUcbO携(2/2) AAS
>>533 >>541
おそらくそうだろうね

オレは地球温暖化問題はさすがに詐欺とまでは言わないが(自称環境保護論者だからな)、しかし能天気に排出削減25%なんてアホかと思うもの

アマゾンのジャングル保護やアフリカの焼畑農業なんかをくい止める方がなんぼかましかと
特にアマゾンにはまだ発見されていない貴重な生物(医薬品開発の可能性)がいるだろうとか

おっと脱線しました
で、テレビで地球温暖化温暖化とやられると、国民の大多数が25%削減賛成とか
もうアホかと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*