[過去ログ] 【皇室】眞子さまが国際基督教大に合格 AO入試、教養学部進学へ 皇族の同大学入学は初めて★3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): かなえφ ★ 2009/11/05(木)14:10 ID:???0 AAS
 宮内庁は5日付で、秋篠宮家の長女眞子さま(18)=学習院女子高等科3年=が
国際基督教大(ICU、東京都三鷹市)の特別入学選考(AO=アドミッション・オフィス
入試)に合格したと発表した。来年4月、教養学部アーツ・サイエンス学科に進学する
予定で、皇族のICU入学は初めて。

 ICUによると、書類審査やグループ討論で選考するAO入試は、同大を第1志望と
する受験生が対象。志願者207人に対し合格者は59人だった。

 宮内庁によると、ICUが幅広く一般教養や語学を学んだ後、専攻を決めるカリキュ
ラムを採用していることから、秋篠宮ご夫妻と相談した上で受験を決めた。眞子さまの
誕生日の10月23日に合格発表があったという。

 ICUは「一般の受験生と同じ条件で選考した。教育理念に共感していただいたと
省9
982
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:39 ID:INlTVi1Z0(7/7) AAS
>>974
何こいつ
仏教系カルトか何か?
日蓮系?
983: 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:40 ID:Ayho7SjX0(3/4) AAS
いろいろカオスなスレだなw
984: 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:40 ID:/ssVu4I50(7/7) AAS
長期的に見ると、皇室が傾いた時の日本脱出を視野に入れての行動?
985: 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:40 ID:v901bQQj0(6/7) AAS
>>971
単なる暇つぶしの時間にしか使えない、お前のようなのもいれば
知的好奇心が強く、何かしらの知識を得るキッカケとする人もいる。

その差は歴然だな。

あといわゆる「キリシタン」というのは、日本の土着文化が染みたせいもあって
本家のカトリックとは微妙に異なる集団ってことも知っとけ
986
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:41 ID:h+tR5h8L0(23/25) AAS
>>981
あんた即位灌頂を知ってるなんて、詳しいなwww
灌仏会と同じだしな

仏教には、いわゆる四天王や十二神将などの守護神がいますが、
まあ日本のカミとやらもあれの1つに付け加えられたんですね。

なおエンノは、一言主の神と戦って封じ込めていますw
未だに「一言主の神」は封じ込められたままらしいw
987: 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:41 ID:803HaWyXO携(1) AAS
なぜ伸びてるかと思えば宗教論争か。
修験道については出たか?
988: 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:41 ID:cqDGEQC80(1) AAS
まあ、日本の大学で入れないところは無いだろうしなw
989: 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:42 ID:5VVUznFaO携(1) AAS
>>978
河原乞食なんて絶対なって欲しくない

特に人前で性的な発言や低俗な発言する役者とか
変な歌詞歌う歌手とか絶対ダメ
990: 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:43 ID:h+tR5h8L0(24/25) AAS
>>982
悔しいのうwww天皇家や日本の神とかが仏教に帰依していたとしって悔しいのうww

天皇もふつうに南無阿弥陀仏を称えて、極楽浄土への往生を願っていたからなw
991
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:43 ID:IixMAb1j0(3/3) AAS
>>956
おっと、クリスマスを楽しんだ後は、大晦日に除夜の鐘をききに寺に行き、そのまま初詣は神社に行くのが日本人
992
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:43 ID:IMO5OzK20(2/2) AAS
学習院は母の(父も)母校なのに、なんで入りたくなかったんだろうか。
別に学習院でも恥ずかしいわけじゃないし、近いし、警備は万全だし、良かったのに。
芸術大学に入るためならわかるけど、なんで国際基督教大なんだと。
それだったら別に学習院でも良いではないか。
993: 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:43 ID:copEK8DP0(18/18) AAS
本当に頭の良い人は海外なら名門ハーバード、バークレー
国立なら名門 東大、私立なら名門 早慶に行く

「タイムズ」THES、分野別世界大学ランク(2008年)

【人文科学(文学部等)】
東大(28位) 京大(37位) 早稲田(56位)
大阪(154位) 九州(180位) 慶應(186位)
北大、東北、名大は300位未満

【社会科学(経済学部、法学部等)】
東大(21位) 京大(42位) 早稲田(83位) 一橋(101位)
慶應(117位) 神戸(133位) 大阪(146位) 名古屋(218位)
省3
994
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:44 ID:9vLNpE4H0(4/4) AAS
>>941
あれ?オランダがプロテスタントだから貿易出来たんでないの?
995: 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:45 ID:h+tR5h8L0(25/25) AAS
>>991
それは伝統を喪失した、浮遊民である現代日本人だからですwww

伝統も文化も無いと自ら告白してるにすぎないw
996: 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:45 ID:gp8Iq3pR0(15/15) AAS
>>986
日光東照宮のトップは、輪王寺宮だったし
江戸幕府の役職も「寺社奉行」で「社寺奉行」だったから、
神さんより仏さんが優位に立っていたのは事実だが(檀家制度と相俟って)、
家来と言い切るのもちょっと極端じゃね?
997: 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:46 ID:Ayho7SjX0(4/4) AAS
学習院って家柄とか調べてはじくとかないよね?
絶対受かると思ってたのに落とされた('Д')
998: 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:46 ID:ubxKSJaIO携(4/4) AAS
>>992
逆に、両親が通ってたから行きたくなかったとか?
999: 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:46 ID:v901bQQj0(7/7) AAS
>>994
プロテスタントというより、布教しないという条件を飲んだからだよ
1000: 名無しさん@十周年 2009/11/05(木)20:46 ID:z3jDzeBFO携(10/10) AAS
天照大神の子孫で神道の最高位の天皇家という自覚が皇室にない今
伊勢神宮の宮司あたりが天皇になってもいいんじゃないかなと思う
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.279s*