[過去ログ] 【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★41 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
181: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:38 ID:gxORMYO60(1/10) AAS
>>2
それが本件の本質であるならば、その質問は先ず岡田外相にぶつけるべきだろう。
242: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:42 ID:gxORMYO60(2/10) AAS
>>22
岡田外相はそんなこと一言も言ってないな。
話の飛躍乙としか。
301
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:47 ID:gxORMYO60(3/10) AAS
>>178
岡田外相はそこまでバカじゃないと思いたいが、過去の発言を振り返ると絶対にデマだとは言い切れないと思う。

岡田克也 妄言集

@「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
A「大きな政府という表現はちょっと・・・我々が目指しているのは”第三の政府”です」
B「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
C「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
D「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
E「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
F「財源はどうするかって− そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」
省12
371: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:53 ID:gxORMYO60(4/10) AAS
>>346
言い訳すればするほど泥沼だけどな。
448: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:58 ID:gxORMYO60(5/10) AAS
>>387
それは国会の開会の度に聞かなきゃならないものなのか?
593: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)21:05 ID:gxORMYO60(6/10) AAS
>>503
マスコミを通して言う意味がわからん。
639
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)21:08 ID:gxORMYO60(7/10) AAS
>>592
それは、国会の開会に際して毎回違うことを仰って頂かなくてはならないものなのか?
他のご公務で幾らでもお話を伺う機会はあろう。
752
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)21:13 ID:gxORMYO60(8/10) AAS
>>147
「海底鬼岩城」の一コマかな?
811: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)21:16 ID:gxORMYO60(9/10) AAS
>>717
今のお言葉も「内閣の助言と承認を得た」ご自身のお言葉だぜ。
毎回同じなだけで。

あれが本人の言葉じゃないだなんて、不遜な奴だな。
962: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)21:24 ID:gxORMYO60(10/10) AAS
>>147>>752
「鉄人兵団」だった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s