[過去ログ] 【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★41 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254(1): 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:43 ID:F8ls8J8D0(1/4) AAS
民主の党首選で小沢が鳩山を推していなければ、今ごろ岡田が総理大臣だったんだよな〜
まあ、鳩山さんも十分あぶない政治家だけど・・・
295: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)20:47 ID:F8ls8J8D0(2/4) AAS
岡田
「せっかく政権交代したんだ、天皇の挨拶もチェンジと行こう、
『国民の総意と英知により政権交代がなされた事を祝福します。
日本に民主主義が根付いた証と胸が熱くなりました・・・』
このくらいは言わせようぜ。」
千葉
「天皇も行政の一部、国益に適うよう指導していくことは当然です。」
こんなところか・・・
482: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)21:00 ID:F8ls8J8D0(3/4) AAS
>> 387
最初に
「大きな災害があった直後を除き、同じあいさつをいただいている。わざわざ国会に
来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」
その後・・・
「陛下の心構えの問題だ」
「陛下のご意思として従来と同じように続けるというのなら、それは陛下の判断だ」
普通に天皇陛下に苦情言っているだろ。
断じて宮内庁に対する意見ではない。
688: 名無しさん@十周年 2009/10/24(土)21:10 ID:F8ls8J8D0(4/4) AAS
>>503
「陛下の心構えの問題だ」
「陛下のご意思として従来と同じように続けるというのなら、それは陛下の判断だ」
この岡田の発言、どう考えても宮内庁に対してではないでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*