[過去ログ] 【大阪】「公務員はクビにならないから好き勝手な事を言う」 橋下知事に賛成56%…不適切メール処分で意見殺到、432件★5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
355: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)15:56 ID:qtIcDZmt0(1/3) AAS
>>1
会社の上司に言ったらクビにされてもおかしくないだろ。

もう少し言い方というのもあるだろう。
356: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)15:56 ID:KpZKW4530(8/12) AAS
>>348
>損失出したのは職員じゃない
能天気にも程があるw
357: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)15:57 ID:nkCNaoMY0(6/13) AAS
このやりとりを説明しよう

橋本「税金無駄にしやがってこのうんこうんこうんこ〜」
職員「時間無駄にしやがってこのしょんべんやろう」
358: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)15:57 ID:KFBAm9Ps0(1/2) AAS
すごい、組織だな,ワンマン社長いる会社とは違うな?普通は陰口で終わるのに。
359
(4): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)15:58 ID:ObPAWA2z0(14/23) AAS
From: 橋下 徹
余野川ダムの中止に伴い、箕面市が国にこれまで払ってきた負担金の返還を求める動きをしました。
当然のことだと思います。
その旨を立ちレクで話しましたら、担当部局から、実は箕面市が払っていた金額の85%は府のお金であるとの報告を受けました。
もっと金についてはシビアにあるべきです。
大阪府分は5億ほどらしい。
5億ですよ!!!!
5億のお金、必死になって国から返してもらうべきです。
補助金を受けて府が施設を作り、その施設を廃止にしようものなら、国は補助金を返せと言ってくる。
ダムの負担金をこれまで取られ、国がダムを中止にしたら地方に返さないなんてあり得ません。
省22
360: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)15:58 ID:70S2YNaTO携(1) AAS
これを擁護できる公務員って
ほんとに社会人なのか?
常識無さ過ぎだろ
361: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)15:58 ID:KpZKW4530(9/12) AAS
>>350
普通の会社と違って人事権が無いからな。
自分が餌を与えてない犬を躾ける感じ。
362: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)15:58 ID:tB6qmoOs0(1/2) AAS
>>350
だから、対立すればするほど支持率上がるの。
でもって、あんなアホ職員と対立したからってなんの損失もないの。
363
(2): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)15:58 ID:tKLQnok+O携(7/15) AAS
公務員の給料が高いというなら民営化したらいい

お金を納めてその企業から公共サービスを受けるという形にしたらいい

保険会社みたいなもんかな

そうすると民間企業の利益の出ない事業、つまり金を納めた分以下の事しか絶対しなくなる

格差は広がりまくるだろうけど金持ちにとっても好都合だろ
省1
364
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)15:59 ID:vGgP3Hsc0(3/4) AAS
>>348 税金払ってる時点で国民は損失になってるわけだが。
365: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)15:59 ID:3zURQkQQO携(1) AAS
スレタイが公務員はクズだからに見えたw
366: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:00 ID:OVqGVQVS0(5/6) AAS
>>350
ほとんどが要らない人間だからな、仕方ないよ
367
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:00 ID:NMDLvqCy0(11/12) AAS
>>335
そもそも首長と対立する部下、というものがあってはいかん、許されない立場
だからこそ、公務員は団結権・団体交渉権・争議権を許されていないのにねw

そういうのをアリとするような部下側の牽制という点では、些細な不祥事の報道
作戦もまあ、ありかもと思わんでもないが…
368: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:00 ID:lLJexhTP0(12/18) AAS
だいたいこのメールの元になったまるで他人事のような答弁に終始した職員を府民が見てどう思うか?
というのが大本の問題なんだろ。普通の大人なら橋下云々じゃなく、それでまた府民に呆れられ信用を失いかねないと、
真摯に受け止めると思うんだが、40にもなってこの女は何とんがってるんだろうな。思春期じゃあるまいし。
369
(2): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:00 ID:0EPYv4e30(21/32) AAS
>>349
んじゃあその内容でメールすればよかったんじゃ?
それならこんな騒ぎにはなってないでしょ。

「損失出たから職員の皆さんももっと気を付けてね、なんか全然そう言う雰囲気ないけど!
困るよ!」ってのは別に自己矛盾してないでしょ?
政策練るのと、職員に檄を飛ばすことは別の問題だから。
370
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:01 ID:c7SOS4570(5/9) AAS
言い負かせるターゲット見つけて攻撃し続けるのはいつものスタイルだよ。
その苛め方がなんとも痛快で信者はハアハアする。
弁護士攻撃したときも、色白のデブの弁護士泣かせたんだからw
371: 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:01 ID:qtIcDZmt0(2/3) AAS
>>350
元々公務員なんて相手が大臣クラスですら「害を成す」と判断したら
集団イジメ(裏会議開催・事後報告のみ・報告すらしない)が常套手段だろ。

橋下が以前の大阪行政(無駄&汚職)に賛成しない限り対立構造はなくならない。
372
(2): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:01 ID:8QS9j3Jg0(1/2) AAS
>>363
>つまり金を納めた分以下の事しか絶対しなくなる

なんだか今と変わらないね、
373
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:01 ID:BAPTXdZO0(8/8) AAS
>>363
国民年金すら払えずに
老いてから生活保護に頼る連中が大勢いるのに
何を甘えたことを言っているのだ。

国や自治体が面倒を見てやらずにどうする!
374
(1): 名無しさん@十周年 2009/10/11(日)16:01 ID:Ump98cXQ0(6/9) AAS
>>345
ようやくでたな本性が
そんなことしらねーよが一番叩かれる要素だから
お前これからそんなことしらねーよで戦っていけよな
死ねるから
1-
あと 627 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*