[過去ログ]
【東京】 「利用者のマナーはどこへ…」 西武新宿線沼袋駅善意の傘貸し出し300本 7割戻らず★2 (1001レス)
【東京】 「利用者のマナーはどこへ…」 西武新宿線沼袋駅善意の傘貸し出し300本 7割戻らず★2 http://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255207612/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
736: 名無しさん@十周年 [] 2009/10/12(月) 18:07:01 ID:uUA3Vk5b0 >>114 > >107 > そうだ、「忘れ傘ボックス」方式にすればいい そういう問題じゃなくてさ、 本質は、「人の善意で貸してもらったことをわかっていながら、 返さないで不義理を働いて平気な割合がすでに日本人の過半数、 7割に到達してる現実」じゃないの? 傘と言うものが指し示した日本人の民度だよ。 カラオケで下らない恥ずかしい歌でバカ騒ぎするようになって、 恥じらいのはの字もなくなったし、 子供をそういうとこに平気で入れるし、 平気で万引き働くし、 ほんと終わってると思う。 http://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255207612/736
738: 名無しさん@十周年 [sage] 2009/10/12(月) 18:10:02 ID:pH5XGnKE0 >>736 急な雨で1本借りて、余ってるビニル傘と一緒に2本にして返すのが本来の姿だよな。 http://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255207612/738
741: 名無しさん@十周年 [] 2009/10/12(月) 18:17:34 ID:/MoGWR2C0 >>736 仮にそういう嘆かわしい民度になってるとして、 それで何なの? どうすればいいの? 「万引き被害が増えたら「民度が低い、終わってる」と嘆けばいいの? システム的な対応を考える必要はないと言うの? >カラオケで下らない恥ずかしい歌でバカ騒ぎするようになって、 >恥じらいのはの字もなくなったし、 この説は初めて目にしたけど、 カラオケと恥じらいとの相関はどのように調査されたのか教えてほしい。 http://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255207612/741
774: 名無しさん@十周年 [] 2009/10/12(月) 19:15:15 ID:/MoGWR2C0 >>757 他人(>>114)が出したアイデアに対して 「そういう問題じゃない」「本質は民度の低さだ」というのなら、 それに対してどうすべきかまで触れるべきだろう。 それを否定だけして「終わってる」とかで締めくくるから、 じゃあ君の対策はなんなんさ? と聞いたわけだよ。 とりあえず、「カラオケと恥じらいの相関について」は、君の主観てことでいいんだね。 >>759 >金かけて初期投資して防犯対策施して損害を減らすだとか 俺は別にそんなこと要求してないがな。 単なるアイデア出しに対して、>>736が私怨まじりで否定に走ってると感じたから、 突っ込んだだけ。 民度の高さや善意を当てに活動始めて、その当てが外れて、 「民度が低い」「善意が足りない」とか愚痴って終わるのは、 それはちょっと能天気すぎやしないかとは思うがね。 現実的な活動するなら、現実的な対策も考えたほうがよかろうよ。 このスレでも、そういったレスがちらほらあるじゃん。 それを「民度の低さが諸悪の根源」と喝破するなら、 民度を上げるにはどうすべきかにも言及してほしいね。 http://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255207612/774
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s